フロンティア・カーボン・ソリューションズがCO2貯蔵ハブと炭素除去クレジットの提供を発表

炭素回収・貯留(CCS)のリーダーであるFrontier Carbon Solutionsは、 Sweetwater Carbon Storage Hub (SCS Hub)の開設を発表しました。 

このプロジェクトは、年間 40 万トンを超える回収された CO2 を永久に貯蔵することにより、中西部および山岳西部地域の産業炭素排出量を大幅に削減することを目指しています。

「ワイオミング州を選んだのは、同州に巨大な産業が存在しているからです。伝統的な発電ガス処理、鉱業、アンモニア肥料など、多くの産業が存在します」とフロンティアの共同 CEO であるスティーブン・ローエンタール氏はカーボン・ヘラルド紙に語った。「ワイオミング州は、高速道路や主要鉄道など、さまざまな主要インフラの中心に位置しています。私たちの考えは、貯蔵施設を建設し、そこに地元産業のサービスを提供することです。」 

SCS ハブは、ユニオン パシフィックの既存の鉄道インフラを活用して、液化 CO2 排出物を断熱貨車でワイオミング州に輸送し、永久に地中貯留するという革新的なアプローチで際立っています。 

これにより、既存のリソースが活用されるだけでなく、自主炭素市場 (VCM) 向けの高品質の炭素除去クレジットも生成されます。

SCS ハブは、最先端の液化技術を活用して、化学溶剤を使わずに高純度の CO2 排出物を回収するために排出施設と協力します。回収された CO2 は、IPCC によると 1,000 年間で 99% の CO2 保持率が予測される地質学的貯留層であるワイオミング州のナゲット層に安全に貯蔵されます。

「私たちは多くの素晴らしいパートナーと提携しており、エコエンジニアズもその1社です」とローエンタール氏は付け加えた。「彼らは、鉄道による炭素輸送を含むプロジェクトのライフサイクル分析の影響を検討し、測定、報告、検証(MRV)計画を作成する上で重要な役割を果たしました。」

 

炭素管理コンサルタント会社であるエコエンジニアーズは、プロジェクトの効率性に関する予備分析を実施し、最大 85% の CDR 効率を推定し、2026 年から大量の検証済み CDR クレジットが得られると予測しました。

「このプロジェクトは炭素管理における革新を体現しています」とエコエンジニアズのスティーブン・レメショウ氏は言う。「信頼性の高い鉄道輸送と地中貯留を組み合わせることで、フロンティアは産業用炭素回収・貯留をより利用しやすくします。」

フロンティアは、SCS ハブを自主炭素市場 (VCM) に登録し、厳格な検証および市場性基準を満たしていることを確認します。このプロジェクトは、確立された VCM レジストリの下で複数のクレジット パスウェイの資格を得ることが期待されており、信頼性がさらに高まります。

コミュニティと環境への取り組み

SCS ハブは、人材育成プログラム、地域の医療リソースのサポート、野生生物保護活動などの取り組みを通じて、炭素回収にとどまらず、地域の持続可能性に貢献しています。 

これは、サービスを提供する地域社会に環境的利益と経済的利益の両方を促進するというフロンティアの取り組みと一致しています。

「鉄道は陸上貨物輸送で最も環境に配慮した方法であり、トラック輸送に比べて温室効果ガスの排出量を最大 75% 削減できます」とユニオン パシフィックの社長ベス ホワイトド氏は語ります。「フロンティアのようなパートナーとユニオン パシフィックのCarbon by Railプログラムを活用することで、お客様はこれまで存在しなかった大きな環境影響を生み出す効果的な戦略を手にすることができます。」

【引用】
Carbon Herald. Frontier Carbon Solutions Unveils CO2 Storage Hub And Carbon Removal Credits Offering

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. Google、DOEのカーボンリムーバル・チャレンジに3500万ドルで参加

  2. 米国投資銀行、インドの太陽光発電プロジェクトのカーボンクレジットをポートフォリオに追加

  3. 静岡銀のCO2算定サービス、県内地銀・信金で共有 自治体連携で脱炭素推進

  4. シンガポールの炭素クレジット市場は年平均成長率21%で急成長

  5. 都が「臨海副都心カーボンニュートラル戦略」策定 再エネ・水素活用を推進

  6. CROSSVALUE Chain、カーボンクレジットや電力トークン化などを扱うブロックチェーンクラウド「FUJIYAMA」ベータ版を開始

  7. JR西日本和歌山支社、和歌山で「戻り苗」を植林した森林の適正管理によるカーボンクレジット創出を推進

  8. Integrity Council 、高信頼性ベンチマークに対して100のカーボンクレジット手法を評価

  9. 株式会社TOWING 、カーボンクレジットの予約販売・創出に関するビジネスモデル特許を国内登録完了、海外登録に向けた活動に移行

  10. ENEOS、カーボンクレジット活用のカーボンオフセット燃料販売開始

  11. マイクロソフト、海洋CO2除去でEbb Carbonと画期的な契約を締結

  12. 中国銀行、全国初の太陽光発電によるJ-クレジット運営管理業務を開始

  1. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  2. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  3. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  4. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  5. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  6. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  7. 合成燃料(e-fuel)とは|用語集・意味

  8. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  9. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  10. 炭素市場とは|用語集・意味

  11. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  12. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  1. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  2. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  3. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  4. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  5. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  6. 再生可能エネルギー証書(REC)とは|用語集・意味

  7. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  8. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  9. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  10. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  11. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  12. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味