ヤマトHD、再エネ供給の新会社設立 事業者の脱炭素化支援を強化

ヤマトホールディングス(東京都中央区)は1月8日、再エネ由来電力などを提供する新会社「ヤマトエナジーマネジメント」(同)を設立したと発表した。2025年度中には、JERA(同)と協業し、電力事業を開始する。

グループ拠点や地域で調達した再エネを事業者に提供

ヤマトグループは、2050年GHG自社排出量実質ゼロ、2030年GHG自社排出量48%削減(2020年度比)を目標に掲げ、物流拠点に特化したヤマト運輸独自のエネルギーマネジメントシステムを開発するなど、電力需給の最適化を進めている。

2024年10月には、EV使用電力の需要増加を見据え、事業者の脱炭素化を支援する「EVライフサイクルサービス」を開始した。

今回設立したヤマトエナジーでは主に、

  1. 再エネ電力などの調達・供給
  2. 太陽光発電設備への投資・管理
  3. EMSを通じた、電力の監視・制御

の3事業を手がける。これらの事業を通じて、車両を使用する事業者に対し、グループの拠点や地域の発電事業者が発電した再エネ電力などを提供する。

JERAは、電力需給運用などを全面的な支援

ヤマト運輸(東京都中央区)は2024年10月31日、JERA(同)と、グリーン物流実現に向けた再エネ設備の連携と最適活用に関する基本合意書を締結した。

この合意に基づき、JERAは、計画値同時同量制度に基づく電力需給運用の全面的なサポートに加え、両グループの再エネ電力を相互融通を行う。

事業体制(出所:ヤマトホールディングス)

事業体制(出所:ヤマトホールディングス)

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/270dc5e8-3ac3-436f-bbac-8d590a50a1c2

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 英国政府、285億ドルの巨額の炭素回収投資を実施

  2. スペースシフト、衛星データによる脱炭素支援の実証試験を開始

  3. 富山県版「GX取組み手引書」、脱炭素経営をステップ毎にわかりやすく紹介

  4. ディープスカイ、マイクロソフトとカナダロイヤル銀行に1万の炭素除去クレジットを販売

  5. 東京ガスと東京都、カーボンニュートラル実現に向け連携協定を締結

  6. ブラジルの炭素市場規制枠組みが上院で承認され、下院で審議へ

  7. ちふれHD、川越第5工場屋上に太陽光設置 CO2年間約25t削減

  8. ロスチャイルド社、新たな複数年契約でキャプチャー6から炭素クレジットを購入へ

  9. DNPと王子、「異業種混載」輸送開始 配送に伴うCO2年間約50%削減

  10. 約53MWバイオマス発電が運転開始 年14万tCO2減 東北電力など出資

  11. GHG排出量、前年度比4%減の5.9憶tに 特定排出者の2022年度実績

  12. 神奈川県、県内事業者の脱炭素化支援で民間4社と連携 都道府県では初

  1. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  2. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  3. 土地利用変化とは|用語集・意味

  4. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  5. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  6. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。

  7. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  8. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  9. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  10. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  11. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  12. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  1. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  2. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  3. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  4. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  5. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  6. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  7. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  8. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  9. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  10. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  11. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  12. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味