リケンNPR、風力活用オフサイトPPA導入 CO2年間8300t削減

リケンNPR(東京都千代田区)は1月31日、東北電力(宮城県仙台市)と、オフサイトPPAサービス導入に関する契約を締結したと発表した。リケンNPRグループが同型コーポレートPPAを導入するのは、今回が初めて。

秋田県能代の風力発電所を活用し、再エネ電力を供給

今回のオフサイトPPAでは、大森建設(秋田県能代市)などが出資する事業会社の森風パワーが保有する風力発電所「能代船沢発電所」(出力7480kW)を活用する。再エネ電力は、東北電力が営業エリア内のリケンNPRグループ企業(全15事業所)に対し、20年間にわたり供給する。

年間供給量は約1800万kWh(標準的な一般家庭約5800世帯分に相当)で、この取り組みにより、CO2排出量は年間約8300トン削減できる見込みだ。

事業スキーム(出所:リケンNPR)
事業スキーム(出所:リケンNPR)

2050年CO2排出量ゼロ実現へ

リケンNPRグループは、サステナビリティ経営主要項目として、カーボンニュートラルへの取り組み強化を掲げ、2026年度にはGHG排出量(スコープ1・2)を2013年度実績対比で39%削減、2030年には51%削減、2050年までに事業活動におけるCO2排出量実質ゼロを目指している。

同社は今後も、再エネの積極的な導入や省エネ推進、エネルギー置換などを進めていく。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/2fbe8960-aea1-43c0-9a53-696664d07311

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. COP29 の主な成果: 地球規模の気候変動対策の節目、挫折、そして今後

  2. 日本郵船、DACCSによるCO2除去クレジット付き船舶燃料を導入

  3. 広島銀行、カーボンオフセット型私募債の取扱開始 ― 地域の脱炭素化を金融で支援

  4. オムロン、製品サプライチェーンのカーボンフットプリント(CFP)の可視化を目指し、実証実験

  5. 米Apple、世界全体のGHG排出量を60%以上削減

  6. Linkhola、「EARTHSTORY」提供開始。第1号はネクステムズ、ボランタリーカーボンクレジットの1,159tCO2を発行

  7. スペースシフト、衛星データによる脱炭素支援の実証試験を開始

  8. テスラの7億3900万ドルのカーボンクレジット収入が第3四半期の利益急増を牽引

  9. 農水畜産業のカーボンクレジット市場、2030年に50億円へ 民間調査

  10. JPモルガン、ESGレポート2023でカーボンクレジットの利用と投資拡大を強調 VCMの発展に寄与目指す

  11. CO2とシリコン廃棄物を原料にSiC生成 住友商事と東北大が共同開発

  12. グリーンカーボン、森林・農業由来クレジット創出で住信SBIネットと連携

  1. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  2. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  3. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  4. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  5. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  6. バイオマスとは|用語集・意味

  7. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  8. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  9. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  10. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  11. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  12. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  1. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  2. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  3. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  4. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  5. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  6. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  7. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  8. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  9. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  10. 植林とは|用語集・意味

  11. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  12. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味