三鷹市と東京ガス、ゼロカーボンシティ実現に向け協定締結

東京ガス(東京都港区)は12月9日、三鷹市とまちづくり推進に関する包括連携協定を締結したと発表した。同協定に基づき、両者は、ゼロカーボンシティの実現に向けた事業推進や地域の防災機能強化、環境教育を通じた啓発活動で連携していく。

2050年GHG排出量ゼロを目指す三鷹市

三鷹市は、2022年に「ゼロカーボンシティ宣言」を表明。2050年までにGHG排出量実質ゼロ達成という目標を掲げる。東京ガスは今後、さまざまな取り組みを通じて、同市の脱炭素化の取り組みを支援する。

河村 孝三鷹市長は、東京ガスが有するカーボンニュートラルのまちづくりの知見やノウハウを高く評価しており、今後は同社との連携を通じて、これまでの環境施策や防災施策さらに推進し、ゼロカーボンシティ実現や防災・減災のまちづくりに役立てていく。

東京ガスは10月、逗子市ともカーボンニュートラルのまちづくりに向けた包括連携協定を締結している。同市との取り組みでは、公共施設への太陽光導入やエネルギー利用の最適化などを支援するとしている。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/a0e7cfeb-29f0-42d9-8ec2-8f8e92cfad10

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 農畜産残渣の有効活用によるカーボンクレジット創出事業への参画について

  2. 東京電力EP、家庭向け新・省エネプログラム開始 CO2排出量の見える化も

  3. 環境省、日本企業による環境デュー・ディリジェンスの取り組みのあり方を提示

  4. パソナら3社、農業IoTセンサーで水田メタン削減 J-クレジット創出へ

  5. マニュライフ生命、和歌山県田辺市で森林保全プロジェクト開始

  6. EEX、トルコのカーボン排出量取引で地元証券取引所と連携

  7. TBSら、気候変動対策を推進する新会社設立 営農太陽光などで再エネ化へ

  8. 牛のゲップ中のメタンガスを8割削減する補助飼料開発 土壌微生物技術を活用

  9. カーボンクレジット生成 AIを開発するCarbontribe 社にGGG 社 (東京電力・中部電力のシンガポール合弁会社)が出資

  10. GXリーグ、GX-ETSにおける適格カーボン・クレジットの活用に関するガイドラインを策定

  11. 日本、10万トン以上のCO2を排出する全企業に排出量取引を義務化へ

  12. 山梨県、国内最大規模のFSC認証林由来クレジット創出 三井物産と連携

  1. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  2. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  3. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  4. 炭素市場とは|用語集・意味

  5. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  6. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  7. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  8. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  9. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  10. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  11. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  12. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  1. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  2. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  3. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  4. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  5. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  6. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  7. 土地利用変化とは|用語集・意味

  8. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  9. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  10. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  11. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  12. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?