丸紅、米国でクリーン水素&アンモニア製造 年間25万tを国内企業に供給

丸紅(東京都千代田区)は5月8日、米国の石油大手エクソンモービルが開発を進める低炭素水素・アンモニア製造プロジェクトに参画すると発表した。丸紅は、このプロジェクトで生産された低炭素アンモニアのうち年間約25万トンを、コベルコパワー神戸(兵庫県神戸市)が所有・運営する神戸発電所などに供給する。

世界最大規模の低炭素水素&アンモニア製造プロジェクト

同プロジェクトは、米国テキサス州ベイタウンで行われているもので、年間約90万トンの低炭素水素と年間約100万トンの低炭素アンモニアを生産する計画。稼働開始は2029年で、開始時には世界最大規模になるという。

製造時に排出されるCO2は約98%回収できる見込みで、ブルーアンモニア案件としても業界最高水準の脱炭素化になると、丸紅は解説する。

なお供給先の一つ、コベルコパワー神戸は、2030年度までに20%の混焼を開始する予定。

低炭素アンモニア供給予定の神戸発電所(出所:丸紅)

低炭素アンモニア供給予定の神戸発電所(出所:丸紅)

JERAと三井物産も、米国で低炭素アンモニア事業を推進

米国における低炭素アンモニア事業では、JERA(東京都中央区)と三井物産(同・千代田区)は4月9日、米国ルイジアナ州で世界最大規模のアンモニア工場を建設すると発表した。総事業費は約40億ドル(約5715億円)で、年間140万トンを生産する。製造開始は2029年の予定。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/0bccf08b-5e45-457d-afe5-61d534322f54

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. テスラの利益は5年ぶりの低水準、しかしカーボンクレジットの売上は過去最高を記録

  2. 森林由来J-クレジット、創出から購入まで支援 地域創生Coデザインら

  3. DevvStream、シンガポール炭素市場同盟に加盟し、第6条準拠の炭素クレジットを推進

  4. カリフォルニア、ケベック、ワシントンがカーボンクレジットの共有市場形成を正式に検討

  5. NEC、J-クレジット制度効率化支援システムを開発へ、2025年実用化目指す

  6. クボタ、CO2固体吸着剤・排ガス触媒実用化へ 東大と連携

  7. 大分県が脱炭素を目指す「グリーン・コンビナートおおいた」構想の展開

  8. 横須賀市、藻場の再生面積拡大 Jブルークレジットの購入申込者を公募開始

  9. 世界銀行、2億2500万ドルの債券発行でアマゾン再植林を支援

  10. 東北銀・盛岡信金、環境省と連携協定 東北地方のローカルSDGsを促進

  11. 米Apple、世界全体のGHG排出量を60%以上削減

  12. ヤンマーマルシェとNTT Com、「水稲栽培における中干し期間延長の方法論」 によりJ-クレジットを創出、NTT Comが販売を開始

  1. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  2. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  3. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  4. バイオマスとは|用語集・意味

  5. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  6. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  7. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  8. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  9. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  10. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  11. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  12. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  1. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  2. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  3. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  4. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  5. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  6. バイオマスとは|用語集・意味

  7. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  8. 植林とは|用語集・意味

  9. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  10. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  11. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  12. カーボンプライシングとは|用語集・意味