商船三井、CO2ガス拡散評価を行う事業者募集 対象は大型液化CO2船

商船三井(東京都港区)は5月7日、大型液化CO2船の実用化に向けて、同船に関するCO2ガス拡散を評価する事業者を公募すると発表した。

3次元ガス拡散計算で、周辺環境への影響などを評価

商船三井は2021年、日本CCS調査(東京都千代田区)が進める新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託事業の一部である、大型液化CO2輸送船の社会実装に関する研究開発を受託した。

日本CCS調査が手がける事業は、年間100万トン規模のCO2を長距離・大量輸送する際のコスト低減化に向けた新たな輸送技術を研究開発するもので、実証試験および関連調査を実施している。商船三井は今回、2025度の大型船社会実装に関する研究開発の一環として、CO2ガス拡散シミュレーション評価の請負業者を募集する。受付期間は5月7日から5月20日まで。

採択された事業者は、2022年度に船舶基本設計を実施した大型液化CO2輸送船を対象に、船体・船上搭載機器・装置をモデル化した3次元ガス拡散計算を用いて、同船と周辺環境への影響を評価する。

具体的な評価項目は以下の通り。

  • ベントライザーからの大気ベント時における、居住区に影響を及ぼす可能性のある条件下でのCO2拡散状況の評価
  • タンク安全弁作動時における、居住区に影響を及ぼす可能性のある条件下でのCO2拡散状況の評価

期間は、契約締結日から2026年2月28日までの予定。

液化CO2輸送事業に注力する商船三井

商船三井は2021年に、液化CO2船を船舶管理するラルビック・シッピング社(LS社/ノルウェー)に出資し、液化CO2海上輸送事業へ参画した。このほか、米国の石油大手Chevron Corporation(シェブロン)や関西電力(大阪府大阪市)、コスモ石油(東京都港区)、JX石油開発(同・千代田区)と、CCUS・CCS向け液化CO2海上輸送事業に関する協業を開始している。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/55749c5a-d1ba-4346-8b6d-05111962cab9

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 都のカーボンクレジット取引システム 事前登録の受付開始

  2. ESG金融ハイレベル・パネル、金融によるグリーンな経済システム構築を宣言

  3. ネイティヴステート、ルイジアナ森林プロジェクトから最初の 40 万炭素クレジットをリリース

  4. フィリピンで水田由来カーボンクレジット創出へ、芙蓉総合リースら共同実証

  5. NTTデータ、AIを用いた空調最適化サービスを複数ビルで実証 都支援事業

  6. 日本の海運会社NYK、CDRで気候変動対策を強化

  7. COP29: ノルウェー、ADBの先駆的な第6条炭素基金に最大5,000万ドルを拠出

  8. 愛知県内で「宙炭」活用へ TOWING とJA愛知信連が協定締結

  9. 英Bregal Investmentsが自然資本戦略「Bregal Sphere Nature」を発表

  10. 国内最高峰カーレースでカーボンオフセット開始 小野測器が取り組み支援

  11. 北海道弟子屈町、森林カーボンクレジット創出でステラーグリーンと連携

  12. LIXILとヤマダホームズ、脱炭素で協働 住環境配慮型スマートハウス推進へ

  1. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  2. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  3. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  4. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  5. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  6. バイオマスとは|用語集・意味

  7. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  8. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  9. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  10. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  11. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  12. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  1. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  2. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  3. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  4. 京都議定書|用語集・意味

  5. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  6. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  7. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  8. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  9. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  10. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  11. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  12. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味