炭素取引取引所(CTX)とUNFCCC CDMレジストリがパートナーシップ契約を更新

Carbon Trade Exchange (CTX) は、2017 年に開始されたUNFCCC CDM レジストリ とのパートナーシップ契約をさらに 2 年間延長する 4 回目の延長を発表できることを誇りに思います 。

世界中の何百ものプロジェクトがこの長期にわたる独自の関係から恩恵を受けており、世界中のバイヤーは、CDM プログラムに特有のものも含め、多くのプロジェクト タイプや国からの卸売価格の UNFCCC CDM 認証排出削減量 (CER) にアクセスできるという恩恵を受けています。

12 月初旬、CTX は CDM レジストリから直接 200 万件以上の CDM CER クレジット (価値 328 万ドル以上) をリストし、さらに 3 つの国立レジストリ アカウント (英国、オランダ、EU、オーストラリア) に 112 万件の CTX UN CER をリストし、その価値は 166 万ドル以上でした。

これらの「Buy to Retire」クレジットは、CO2e 1トンあたり0.60ドル(60セント)という低価格で開始され、企業の購入者は、他のクレジット基準からの多様なクレジットを組み合わせた適切に構築されたオフセットのポートフォリオで平均価格を適正に保つことができます。 

CTX は、CDM CER と CTX CER を電子的に取引できる唯一の取引所です。 

この契約には、2010年からウェストパック銀行のソリューションを介してCTXのクリアランスと決済を実行している グローバル環境市場(GEM) と、CTX OTC取引部門の環境市場サービスが含まれています。CTXは、CTXメンバー以外のために店頭(OTC)取引を喜んで実行します。  「CTXは、ビジネスカーボンソリューションとグローバルな革新的な気候金融で世界をリードしていることを誇りに思います」と、2023年のEUフィンテックイノベーターオブザイヤー賞を受賞したCEO兼創設者のウェイン・シャープは述べています。

【引用】
Carbon Herald. Carbon Trade eXchange (CTX) & UNFCCC CDM Registry Renew Partnership Contract

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 英Bregal Investmentsが自然資本戦略「Bregal Sphere Nature」を発表

  2. ASEAN報告書は、地域に3兆ドルの炭素市場の機会があると予測

  3. 新国家戦略「GX2040ビジョン」の概要発表 再エネ拡大・EVシフトなど

  4. 神戸製鋼、技術研究所にソーラーカーポート導入 CO2年間300t削減

  5. バイウィルと鹿児島銀行ら5者、出水市のCNに向けJ-クレジット出

  6. 千葉大、環境マネジメントのエキスパート育成 授業カリキュラムに取り入れ

  7. 環境省、テナントビル脱炭素化推進でロゴマーク作成 行動方針説明会も開催

  8. 都、中小企業にCO2排出量「見える化」ツールを無料提供 SBT認定助成も

  9. 雪印メグミルク、酪農由来J-クレジットの活用開始 道銀らと連携

  10. ファッションと気候変動対策の融合:リーバイス初の気候変動移行計画におけるネットゼロ

  11. 東京都、カーボンクレジット取引運用でゴールドスタンダード財団と連携

  12. Puro.earth、Frontierと提携し炭素除去クレジットを促進

  1. 京都議定書|用語集・意味

  2. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  3. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  4. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  5. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  6. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  7. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  8. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  9. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  10. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  11. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  12. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  1. 植林とは|用語集・意味

  2. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  3. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  4. 再生可能エネルギー証書(REC)とは|用語集・意味

  5. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  6. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  7. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  8. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  9. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  10. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  11. クリーンエネルギー|用語集・意味

  12. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味