白鶴ら、酒造りで発生するCO2を植物育成に生かすプロジェクト DAC活用

白鶴酒造(兵庫県神戸市)は4月2日から、発酵由来CO2を活用し植物を栽培する実証プロジェクトを開始した。

この実証は、酒造りで発生するCO2を活用し、植物を育てるというもので、兵庫県が主催する「ひょうごオープンイノベーションマッチング2024」でマッチングした、植物工場を専門とするスタートアップのスパイスキューブ(大阪府大阪市)と共同で実施する。

DACを活用し、発酵由来のCO2を回収

日本酒のアルコール発酵では副産物としてCO2が発生する。今回のプロジェクトでは、白鶴酒造資料館内にあるマイクロブルワリー「HAKUTSURU SAKE CRAFT(ハクツルサケクラフト)」から発生する発酵由来CO2を、DAC技術により回収し、そのCO2を利用してスパイスキューブが開発する室内農業装置「AGROT(アグロット)」でバジルやシソ、ミントなどの植物を育成する。

大気中よりも高濃度のCO2環境下では、植物の光合成能力や水利用率が向上することが知られている。今回AGROTを活用したスキームにより、発酵由来CO2を植物の生長に適した濃度で供与することで、品質・収量などの向上が期待できるという。

実証のスキーム(出所:スパイスキューブ)

実証のスキーム(出所:スパイスキューブ)

プロジェクトで育てた植物は、クラフトジンなどの原料として活用する計画で、この取り組みを通じて、「酒造りの副産物を酒造りに生かす」という循環型でサステナブルな仕組みの実現を目指す。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/f545321c-eda1-44b7-b75a-b33e8b48afad

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. LINEヤフー、太陽光・バーチャルPPA導入 年間8500kWh

  2. アスエネ、シンガポール企業のCO2可視化を支援 同国政府と連携

  3. 日本郵船株式会社(NYK)、ENEOSの炭素除去クレジット付き船舶燃料を購入

  4. KLIMAT X、ユカタン州のマングローブ復元プロジェクトでImperative Global Projectsとの共同事業契約を発表

  5. テスラの利益は5年ぶりの低水準、しかしカーボンクレジットの売上は過去最高を記録

  6. NTTグループ、埼玉県4市とエコアクション実施 21日間でCO2約6t減

  7. Zefiro Methane、Fiùturと提携しカーボンクレジットの透明性を向上

  8. カーボンクレジット市場、2028年に220兆円規模へ急成長予測

  9. ファッションと気候変動対策の融合:リーバイス初の気候変動移行計画におけるネットゼロ

  10. Shopify、新プラットフォーム「Carbon Commerce」でCO2クレジットのオンライン取引を開始

  11. Xpansiv が S&P Global および CME と提携し、オーストラリアの炭素クレジット市場を強化

  12. 欧州連合の気候顧問、農業分野のカーボンプライシングを推奨

  1. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  2. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  3. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  4. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  5. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  6. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  7. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  8. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  9. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  10. 植林とは|用語集・意味

  11. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  12. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  1. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  2. バイオマスとは|用語集・意味

  3. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  4. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  5. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  6. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  7. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  8. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  9. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  10. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  11. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  12. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味