船舶排出のCO2を船上で回収・貯蔵 三菱造船の新システム、AiP取得

三菱造船(東京都港区)は4月10日、船舶から排出されるCO2を船上で回収・貯蔵する「船上CO2回収システム(OCCS)」に関して、一般財団法人日本海事協会(NK/同・千代田区)から基本設計承認(AiP)を取得したと発表した。同システムの製品化に向け、今後は開発を加速していく。

三菱重工独自のCO2回収技術を船舶に応用

OCCSは、船舶から排出される排ガスを浄化後、CO2を回収して液化・貯蔵するシステムで、船舶の脱炭素化の新たなソリューションとして注目されている。

三菱重工グループでは、エナジートランジションの事業強化に重点を置いており、今回のOCCS開発もその一環として進められている。開発を担う三菱造船は、陸上設備で豊富な実績を有する三菱重工のCO2回収技術を中核に、排ガスの前処理やCO2の液化、貯蔵、ハンドリングの各技術を組み合わせて船上搭載可能なシステムの実現を目指す。

なお、基本設計承認(AiP)とは、認証機関が基本設計を審査し、技術要件や安全性の基準を満足すると承認されたことを示すもの。今回はNKが定める「船上CO2回収貯蔵装置ガイドライン」に基づき、審査が実施された。

AiP証書(出所:三菱造船)

AiP証書(出所:三菱造船)

1990年からCO2回収技術の開発を推進

三菱重工グループは、1990年から関西電力(大阪府大阪市)と共同で、CO2回収技術「KM CDR Process」や「Advanced KM CDR Process」の研究開発を推進し、2025年4月時点でこれらの技術を用いたプラントを18基納入している。

Advanced KM CDR Processは、アミン吸収液「KS-1」に技術改良を加えた「KS-21」を採用する。KS-21は、KS-1と比べて再生効率に優れ、劣化が少ないという特徴があり、優れた省エネルギー性能と運用コストの低減および低いアミンエミッションを実現する。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/bd1e2593-6ad8-4753-bedf-78214b64816c

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. アメリカ初の自然ベースの炭素クレジットオークションは2025年にVCMを再構築する可能性がある

  2. 清水建設、カーボンネガティブ地盤材料を初適用 CO2を8トン貯留

  3. 福岡県直方市と地域新電力、再エネ活用と脱炭素で連携協定を締結

  4. CCSA、CCUS 産業の展開を支援するために新しい英国ディレクターを任命

  5. カーボンクリーン、画期的な炭素回収技術の商業化を開始

  6. サントリーら、熊本で水循環保全活動 地下水涵養価値のクレジット化も

  7. 早大と関西電力、CN・地域課題解決に向けた共同研究で連携協定

  8. フィリピンで水田由来カーボンクレジット創出へ、芙蓉総合リースら共同実証

  9. Isometric が Pachama と提携し、森林再生クレジットのデジタル検証を実施

  10. EU、炭素除去に関する初の公式認証枠組みを承認

  11. LINEヤフーと田島山業、10年間の森林由来J-クレジット取引契約を締結

  12. 三井不動産の分譲向けCO2削減アプリ 既存物件にも提供拡大 24万世帯へ

  1. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  2. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  3. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  4. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  5. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  6. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  7. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  8. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  9. 炭素市場とは|用語集・意味

  10. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  11. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  12. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  1. 炭素市場とは|用語集・意味

  2. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  3. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  4. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  5. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  6. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  7. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  8. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  9. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  10. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  11. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  12. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味