静岡銀のCO2算定サービス、県内地銀・信金で共有 自治体連携で脱炭素推進

静岡銀行(静岡県静岡市)は11月29日、同行のCO2排出量算定クラウドサービス「しずおかGXサポート」について、新たに県内5信用金庫が取扱いを開始したと発表した。2024年度中には、県内に本拠地を置く全ての地銀・信金が提供する見込み。

今後、同サービスで算定したCO2排出量データを自治体に共有する予定で、地域の金融機関が共通のサービスを活用し、自治体と共に脱炭素化を推進するのは国内初という。
https://www.kankyo-business.jp/news/9e93985c-2f04-4d74-b550-d520c7749078

CO2排出量算定サービスを地域で共有、国内初の取り組み

同サービスは、静岡銀行が2023年10月に提供を開始し、2024年4月には清水銀行(静岡県静岡市)、同年6月にはスルガ銀行(同・沼津市)が導入。同8月までには県内9信金のうち4信金が導入しており、顧客である地域企業の脱炭素経営支援を行っている。

今回、導入を発表したのは、しずおか焼津信用金庫、沼津信用金庫、富士信用金庫、富士宮信用金庫、遠州信用金庫の5信金。

今後、「しずおかカーボンニュートラル金融コンソーシアム」との連携を通じて、「しずおかGXサポート」など地域金融機関が提供する脱炭素ソリューションの知見を共有する場を設けるなど、地域企業の脱炭素経営を伴走支援する社員育成にも、金融機関相互で協力して取り組む。

なお同コンソーシアムは、静岡県が2024年5月に設置した官民連携の組織。県と県内全ての地方銀行、信用金庫が脱炭素を切り口に団結し、資金を拠出し合い、脱炭素人材を育成するための共同事業を実施する。構成メンバーは、県内全ての地方銀行・信用金庫、経済団体、大学、行政機関など。

「しずおかカーボンニュートラル金融コンソーシアム」概要(出所:静岡県)

「しずおかカーボンニュートラル金融コンソーシアム」概要(出所:静岡県)

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/9e93985c-2f04-4d74-b550-d520c7749078

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. NTT Com、DX促進イベントでのCO2約300トンをオフセット

  2. JSEベンチャーズ、南アフリカで初の炭素クレジット取引を促進

  3. ブルームバーグとゼネラル・インデックスが炭素市場データへのアクセスを拡大

  4. オーストラリアの牧場でカーボンクレジット創出へ、Climate Reviveが新計画発表

  5. 野村不動産、ネイチャーポジティブ実現へ 事業活動の定量指標と取り組み策定

  6. メタ、ラテンアメリカでBTG Pactualから最大390万のカーボンクレジットを購入

  7. ENEOS、養豚でJ-クレジット創出 スタートアップ企業と連携

  8. 中国の炭素価格は1トンあたり14.62ドルで過去最高を記録

  9. JR東の大井町エリア開発「大井町トラックス」に 脱炭素・災害に強いまち

  10. 東京都、カーボンクレジット取引運用でゴールドスタンダード財団と連携

  11. 中国銀行、全国初の太陽光発電によるJ-クレジット運営管理業務を開始

  12. 英国政府、285億ドルの巨額の炭素回収投資を実施

  1. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  2. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  3. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  4. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  5. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  6. 土地利用変化とは|用語集・意味

  7. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  8. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  9. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  10. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  11. 植林とは|用語集・意味

  12. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  1. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  2. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  3. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  4. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  5. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  6. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  7. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  8. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  9. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  10. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  11. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  12. クリーンエネルギー|用語集・意味