2023年のカーボンプライシング収益、15兆円に到達 – 世界銀行の年次報告

2023年のカーボンプライシング収益が過去最高の1,040億ドルに達したと、世界銀行の年次報告書「State and Trends of Carbon Pricing 2024」が発表しました。現在、世界中で75のカーボンプライシング手段が運用されており、その収益の半分以上が気候や自然関連のプログラムに充てられています。

カーボンプライシングは国々が排出削減を進めるためのツールとされ、新しいセクターへの適用が進んでいます。報告書によると、世界の排出量の24%が炭素税排出量取引制度(ETS)でカバーされており、これは2000年代初頭の7%から大きく増加しました。

中国、ブラジル、インド、チリ、コロンビア、トルコなどがカーボンプライシングの実施において進展を見せており、航空、海運、廃棄物などの新しいセクターでも適用が考慮されています。EUの炭素国境調整メカニズム(CBAM)も、鉄鋼、アルミニウム、セメント、肥料、電力などのセクターでカーボンプライシングを促進しています。

しかし、現在のカーボンプライシングのカバー率と価格水準は、パリ協定の目標を達成するには不十分であり、気候目標と政策の実施ギャップを埋めるためには、より強い政治的コミットメントが必要です。

【引用】
The World Bank、PRESS RELEASE. Global Carbon Pricing Revenues Top a Record $100 Billion

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 中国、2017年に中断した自主カーボンクレジット市場を再開

  2. カリフォルニア、ケベック、ワシントンがカーボンクレジットの共有市場形成を正式に検討

  3. 台湾カーボンクレジット取引所、正式リリース

  4. 日本通運、新幹線でサステナブルに荷物を即日配達 CO2排出を約95%削減

  5. 都、中小企業向け無料省エネ診断ツールの提供 CO2削減策提案などにも対応

  6. 太平洋セメント、CO2排出量約65%減の低炭素型混合セメントを関東で販売

  7. 世界銀行、2億2500万ドルの債券発行でアマゾン再植林を支援

  8. DNPと王子、「異業種混載」輸送開始 配送に伴うCO2年間約50%削減

  9. 7割の企業がCO2削減目標を設定、前年比27ポイント増 エネット調査

  10. 環境省、ネイチャーポジティブ経済移行へ 2030年に向けた戦略マップ策定

  11. アスエネとSBI、カーボンクレジット排出権取引所を子会社化

  12. LINEヤフー、太陽光・バーチャルPPA導入 年間8500kWh

  1. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  2. 再生可能エネルギー証書(REC)とは|用語集・意味

  3. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  4. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  5. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  6. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  7. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  8. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  9. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  10. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  11. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  12. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  1. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  2. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  3. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  4. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  5. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  6. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  7. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  8. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  9. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  10. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  11. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  12. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言