Carbon EXとベトナム最大手のIT企業のFPT が、Carbon EXを通じたカーボンクレジットの供給・販売に向けたパートナーシップに関する覚書を締結

Carbon EX株式会社とベトナム最大のIT企業、FPT Corporationがカーボンクレジットの供給と販売を目的とした戦略的パートナーシップに関する覚書を締結しました。この提携は、ベトナムにおけるボランタリーカーボンクレジット市場の成長を促進し、両社の専門知識を活用してCO2排出量の削減に貢献することを目指します。
Carbon EXはカーボンクレジット取引プラットフォームを運営し、FPTはITソリューションと技術力で環境保護に取り組んでいます。両社は、カーボンクレジットの供給、販売、創出支援、そしてベトナムのビジネスコミュニティとの連携を通じて、グリーンイニシアチブを推進していくことに合意しました。このパートナーシップは、ベトナムにおける環境持続可能なビジネスモデルの発展と、グローバルな炭素市場への参入を促す一歩となります。

【引用】
アスエネ株式会社.PR TIMES.Carbon EXとベトナム最大手のIT企業のFPT が、Carbon EXを通じたカーボンクレジットの供給・販売に向けたパートナーシップに関する覚書を締結.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000320.000058538.html

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. フィリピンで水田由来カーボンクレジット創出へ、芙蓉総合リースら共同実証

  2. 住友電工、グループ初のネットゼロ工場稼働 レドックスフロー電池などを採用

  3. 衛星データを活用し森林由来クレジット算定 MUFGの実証に新規企業が参画

  4. 積水化学と五洋建設、CO2吸収被覆シート開発 目視による状態確認が可能

  5. マイクロソフト、AI の排出量急増を相殺するため 350 万のカーボン クレジットを購入

  6. Jリーグ公式戦600試合をCO2ゼロ化 ユーラスエナジーHDが3期目

  7. TikTokとTwo DriftersがClimeworksと長期CDR契約を締結

  8. シンビオシス連合、森林プロジェクトのための初の共同RFPを開始

  9. サッポロ、環境負荷低減ビール発売 原料調達先開拓の成果

  10. EU、炭素除去に関する初の公式認証枠組みを承認

  11. カーボン・クレジット取引拡大へ検討会、金融庁が初会合

  12. 土浦市でゼロカーボンシティに向けた事業構想PJ始動 事業創出と人材育成

  1. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  2. 再生可能エネルギー証書(REC)とは|用語集・意味

  3. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  4. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  5. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  6. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  7. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  8. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  9. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  10. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  11. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  12. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  1. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  2. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  3. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  4. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  5. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  6. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  7. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  8. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  9. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  10. 植林とは|用語集・意味

  11. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  12. 京都議定書|用語集・意味