EV普及拡大に向けた課題をとりまとめ IEEEが提言発表

米国に本部を置く電気・情報工学分野の学術研究団体のIEEE(アイ・トリプル・イー)は12月26日、EVの展望をとりまとめ発表した。この中では、充電ネットワークの拡大など、EVに関するさまざまなトピックスについて掘り下げている。

インフラ整備や蓄電池開発コスト軽減などに課題

同団体によると、多くの地域でEV普及を妨げている要因の一つが充電インフラの未整備だという。特に、米国・ブラジル・中国など国土が広大な国では、充電ステーション建設に加え、送電線の改修が不可欠であるとし、少なくとも5年、最大15年程度の期間を要すると分析する。

リチウム電池の性能については、この15年で飛躍的な進歩を遂げたと指摘。2008年当時、1リットル当たり55Whだったリチウム電池のエネルギー量は、2020年には450Wh、現在は750Whまで向上したという米エネルギー省のデータを紹介している。

その一方で、リチウム電池はリチウム採掘に伴う環境問題やコストの高さという課題があるため、ナトリウムイオン電池など、より安価な代替材料の活用も選択肢の一つとの見方を示した。

このほか、提言では、未だ改善されないリチウム電池リサイクルの現状などを挙げ、EVの普及拡大には依然として多くの障害が立ちはだかっていると解説する。一方で、技術は急ピッチで進化しており、今後数年間で次のレベルに引き上げられる可能性があるとまとめている。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/6c1fbcb6-58dc-4686-85d0-8fc2cb1ad3ae

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 「藤枝型森林カーボンクレジット」で持続可能な地域活動を推進

  2. アルボニクスとツリーブラ、スウェーデンの森林所有者に300億ドルの炭素収入をもたらすことを目指す

  3. チリ炭素市場、Verra認証プロジェクトを公式認可

  4. JCM実施体制とCO2算定で新ルール 改正「温対法」の施行令が閣議決定

  5. Zefiro Methane、Fiùturと提携しカーボンクレジットの透明性を向上

  6. THEMIX Greenと愛媛銀行、林業とカーボンクレジットで提携

  7. バイウィル、佐世保市・波佐見町と連携協定 J-クレジット創出で脱炭素化

  8. ASEANでのスマートシティ実現に向けた国際会議 GXなど成功事例を共有

  9. アスエネ、台湾の交通IC会社と脱炭素経営で提携 利用者の通勤データ活用

  10. 神戸製鋼、技術研究所にソーラーカーポート導入 CO2年間300t削減

  11. 伊豆諸島の5区域が、洋上風力発電の「準備区域」に 経産省・国交省が発表

  12. 東亜建設工業、中国木材の社有林で森林クレジット 初年度1700tのCO2吸収

  1. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  2. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  3. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  4. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  5. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  6. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。

  7. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  8. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  9. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  10. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  11. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  12. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  1. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  2. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  3. 土地利用変化とは|用語集・意味

  4. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  5. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  6. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  7. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  8. 京都議定書|用語集・意味

  9. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  10. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  11. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  12. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味