TikTokとTwo DriftersがClimeworksと長期CDR契約を締結

高品質の二酸化炭素除去(CDR)の先駆者であるクライムワークスは、ソーシャルメディアプラットフォームのTikTokと、英国のラム酒蒸留所Two Driftersとの2つの新たな長期契約を締結した。

クライムワークスは、これらの複数年契約に基づき、大気中から合計6,000トン以上の二酸化炭素を除去する取り組みを行う予定です。

TikTokとの契約では、直接空気回収(DAC)、バイオ炭、森林再生など、さまざまな工学技術と自然ベースのアプローチのポートフォリオを通じて、2030年までに5,100トンの炭素除去が実現される予定です。

TikTokのグローバルサステナビリティ責任者であるイアン・ギル氏は、「当社は、高品質の炭素除去ポートフォリオを構築するために、複数のプロバイダーを慎重に評価しました。クライムワークスは、当社の最高水準を満たし、2030年までにカーボンニュートラルを目指す当社のサステナビリティ戦略に完全に合致するソリューションを提供しました」とコメントしています。

2番目の長期契約は、英国のラム酒製造会社Two Drifters Distilleryと締結されました。このパートナーシップは、2020年に開始された同蒸留所とClimeworksのこれまでの成功したコラボレーションに基づいています。

トゥー・ドリフターズと新たに締結した契約の一環として、クライムワークスは2032年までに直接空気回収技術を利用してさらに1,067トンの二酸化炭素を除去する予定だ。 

一方、Two Drifters は、炭素除去を事業運営に組み込む革新的なアプローチを考案しました。同社は、CDR のコストを売上原価に組み込むことで、排出量の削減を奨励していると発表しました。

Two Drifters の共同創設者 Russ Wakeham 博士は、「持続可能な慣行を通じて炭素の排出を回避すればするほど、利益は増大します」と説明しています。

Climeworks は、先駆的な直接空気回収事業に加え、2019 年に世界初のオンライン セルフサービス CDR プラットフォームも立ち上げ、これまでに 21,000 社を超える個人顧客を獲得しているほか、中小企業や大企業も増えています。

今後、同社は、ネットゼロ目標の達成とより持続可能な慣行への移行を目指す企業による炭素除去の需要の高まりに応えるため、事業の拡大を継続していきます。 

【引用】
Carbon Herald. TikTok And Two Drifters Sign Long-Term CDR Deals With Climeworks

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 融資でカーボンオフセット りそな銀行が取り扱い開始、大手銀行初

  2. 山梨県、国内最大規模のFSC認証林由来クレジット創出 三井物産と連携

  3. 森林クレジット創出拡大へ、衛星データ活用の森林モニタリングサービス展開のArchedaが三菱UFJより資金調達

  4. ヤマトHD、再エネ供給の新会社設立 事業者の脱炭素化支援を強化

  5. ディープスカイ、マイクロソフトとカナダロイヤル銀行に1万の炭素除去クレジットを販売

  6. 八千代エンジ、荘内銀向けにグリーン電力証書発行 廃棄物処理由来の電力活用

  7. 先駆的な自然ベースの炭素クレジットオークションが来年米国で開催されます

  8. GXリーグ、GX-ETSにおける適格カーボン・クレジットの活用に関するガイドラインを策定

  9. シンガポールの炭素クレジット市場は年平均成長率21%で急成長

  10. Shopify、ブラジルのARRプロジェクトからカーボンクレジットを購入

  11. アフリカの自主炭素市場は2050年までに1.5兆ドルを超えると予測

  12. コーユーレンティア社、主要トラックのCO2排出量をカーボンオフセット

  1. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  2. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  3. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  4. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  5. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  6. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  7. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  8. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  9. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  10. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  11. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  12. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  1. 植林とは|用語集・意味

  2. クリーンエネルギー|用語集・意味

  3. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  4. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  5. 再生可能エネルギー証書(REC)とは|用語集・意味

  6. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  7. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  8. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  9. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  10. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  11. 炭素市場とは|用語集・意味

  12. 追加性 (Additionality)|用語集・意味