UPDATER、青森県佐井村のGX・SX支援 再エネ供給モデル構築など

UPDATER(東京都世田谷区)は8月7日、青森県佐井村と、GX・SX支援を目的とした包括連携協定を締結した。同協定に基づき両者は、脱炭素を基軸に、同村のゼロカーボンシティの実現と持続可能な地域経済の形成を目指す。

再エネ利活用に加え、海洋ごみ対策などもサポート

具体的には、地域内の再エネ導入率を93.6%まで高めるほか、地域外への電力連携事業の本格化や環境教育コンテンツの実装、災害時の対応を見据えたEVバスと再エネインフラ拡充などを検討する。また、地域住民の参加促進や再エネ設備の導入コスト、事業財源の確保、電力需給調整能力の強化といった地域の課題に対し、2030年度まで段階的に整備を進めていく。

主な連携項目

  • 村内の太陽光・風力などを活用した供給モデルの構築
  • 漁業廃棄物や未利用資源を活かした地域循環型社会づくりの実践
  • 職員・社員の相互交流や地域学習プログラムに基づく人材育成
  • 「再エネ・食・文化資源」を都市に届ける、新ブランド戦略
  • そのほかの持続可能性な地域形成につながる事業での協業

青森県初の脱炭素先行地域認定自治体

佐井村は、青森県の自治体として、また、全国の漁村として初めてとなる脱炭素先行地域に認定されている。

両者は、これまでも脱炭素の取り組みで連携し、2024年には世田谷区で「下北de下北半島フェス2024」を開催。UPDATERがイベント向けに下北半島由来の再エネ電力を供給した。

【参考】
環境省―日本で最も小さくかわいい漁村のゼロカーボンへの挑戦 ~漁業を基軸とした地域循環型プラットフォーム~

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/95a236f8-bce7-4fdf-905e-255b74fd7bfd

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 炭素除去クレジットを発行する最初のエタノール施設

  2. 環境省、26団体の地域SDGs事業創出を支援 地域循環共生圏づくり構築へ

  3. 米Apple、世界全体のGHG排出量を60%以上削減

  4. 環境省、再エネなど5分野のCO2削減技術・実証を後押し 25年度公募開始

  5. カインズ、関東最大級の物流センター稼働 GX・DXで社会課題に対応

  6. メタン削減に向け、「直播・節水型」水稲栽培研究 松屋フーズら

  7. 兼松、水田メタン削減でカーボンクレジット創出へ Green Carbonと提携

  8. ADKマーケティング・ソリューションズ、算定のPERSEFONI、クレジットのFuturesと共同でカーボンニュートラル推進支援プロジェクトを強化

  9. 北海道津別町とソフトバンクグループ社、森林資源を活かしたCNで連携

  10. 米国投資銀行、インドの太陽光発電プロジェクトのカーボンクレジットをポートフォリオに追加

  11. クボタ、CO2固体吸着剤・排ガス触媒実用化へ 東大と連携

  12. バイオマス発電所由来の「環境価値」を東レらに分離提供 中部電力ミライズ

  1. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  2. 京都議定書|用語集・意味

  3. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  4. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  5. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  6. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  7. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  8. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  9. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  10. 植林とは|用語集・意味

  11. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  12. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  1. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  2. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  3. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  4. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  5. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  6. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  7. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  8. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  9. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  10. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  11. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  12. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)