Verde AgriTechとWayCarbon、カーボンクレジット収益化に向けたパートナーシップを発表

Verde AgriTech Ltdは、WayCarbonとの戦略的パートナーシップを通じて、自社のカーボンリムーバルプロジェクトの開発と収益化を強化することを発表しました。WayCarbonは、ヨーロッパ最大の銀行の一つであるBanco Santanderが80%を所有する、カーボンリムーバルプロジェクトの開発と気候変動緩和及び持続可能性ソリューションの先駆者です。このパートナーシップは、Verdeの特殊多栄養素カリ肥料K Forte®と、それが持つ強化岩石風化を通じたCO2の永久的な捕捉可能性に基づいています。

Verdeの創設者兼CEOであるCristiano Velosoは、このパートナーシップを新たな章として歓迎し、Verdeのカーボンリムーバルの潜在能力の収益化に向けた重要な一歩であり、ブラジルで最も信頼されるカーボン開発者との新プロジェクトに協力できることを意味すると述べました。WayCarbonは、2006年からこの分野で活動しており、その成功実績はそのベテランステータスに相応しいものです。

WayCarbonは、ブラジルにおける高品質のカーボンプロジェクトの歴史を持ち、パートナーシップの一環として、Verdeのカーボンクレジットの開発、認証、マーケティング、収益化をサポートします。このパートナーシップは、Verdeの製品の活用にとどまらず、強化岩石風化を通じてカーボンキャプチャが可能な他の鉱物の起源と利用にまでその範囲を広げています。

WayCarbonの創設者兼カーボンプロジェクト責任者であるBreno Ratesは、Verde AgriTechとのパートナーシップに興奮しており、ネットゼロ経済への移行を推進することがWayCarbonの使命であると述べました。この変革は多部門にわたる取り組みであり、Verdeの製品の特徴、確認された豊富な鉱物資源、そして国内主要農業地域への戦略的な位置は、ブラジル農業部門の脱炭素化を進める独特の機会を提示しています。

【引用】
Verde AgriTech Ltd.Press Releases.https://investor.verde.ag/verde-announces-partnership-with-leading-carbon-developer-waycarbon-to-monetise-carbon-credits/

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 環境省、TNFDに約50万ドル拠出 自然関連財務情報開示へ連携強化

  2. サッポロ、環境負荷低減ビール発売 原料調達先開拓の成果

  3. 中国の炭素価格は1トンあたり14.62ドルで過去最高を記録

  4. 未来へ挑戦する次世代コンビニ 万博会場に2店舗 セブン‐イレブン

  5. 米国農務省が国産肥料生産のために6つのバイオ炭プロジェクトに1億2000万ドルを授与

  6. コカ・コーラと富士通、万博会場に水素で稼働する自販機設置 CO2排出ゼロ

  7. マイファーム、「宙炭」を活用したカーボンオフセット農園サービス開始

  8. 佐賀市、廃食油を市の脱炭素化に活用 田中鉄工が企業版ふるさと納税で支援

  9. ヤマトHD、再エネ供給の新会社設立 事業者の脱炭素化支援を強化

  10. Google が Varaha および Charm と新たな提携を結び、バイオチャールに大胆な投資を​​実施

  11. 日本初のDACスタートアップ、Planet Saversが2.5億円の資金調達を実施

  12. トヨタの水素カートリッジがEVを永遠に変える

  1. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  2. 土地利用変化とは|用語集・意味

  3. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  4. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  5. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  6. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  7. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  8. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  9. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  10. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  11. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  12. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  1. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  2. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  3. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  4. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  5. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  6. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  7. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  8. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  9. 植林とは|用語集・意味

  10. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  11. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  12. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味