Xpansiv、サウジアラビアで炭素クレジット取引所を開設へ

地域自主炭素市場会社(RVCMC)は、世界のエネルギー転換を支援するため、炭素クレジット取引の技術基盤を提供するXpansivと提携しました。RVCMCは2022年に設立され、パブリック・インベストメント・ファンドとサウジ・タダウル・グループが主要株主です。同社は高品質な炭素クレジットと積極的な気候変動対策を推進しています。

RVCMCは炭素クレジットの取引所を立ち上げ、気候変動緩和プロジェクトへの資金提供やアドバイザリーサービスを提供します。Xpansivの市場インフラを活用し、迅速で安全な取引を実現することを目指します。この取引所は高信頼性のカーボンクレジットのみをリストし、パリ協定の目標達成を支援します。

新しい取引所の立ち上げは、サウジアラビアと他地域での炭素クレジット取引の拡大に貢献します。RVCMCのCEO、リハム・エルギジ氏は2030年までに世界最大のVCMの一つに成長することを目標としています。XpansivのCEO、ジョン・メルビー氏も、この取り組みが大規模な炭素ファイナンスを促進すると期待しています。

サウジアラビアのグリーンイニシアチブとビジョン2030に基づき、この提携は気候変動対策を強化し、持続可能な開発を推進するための重要なステップとなります。

【引用】
carboncredits.com. Xpansiv Chosen To Open Carbon Credit Exchange in Saudi Arabia

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. ベトナム カーボン・クレジット市場を柔軟に開発

  2. 炭素取引取引所(CTX)とUNFCCC CDMレジストリがパートナーシップ契約を更新

  3. 第7回RD20国際会議、つくばで開催 最新脱炭素化技術等を共有

  4. 東京都、東京電力HDに株主提案 DX活用による電力供給コストの低減など

  5. CCC、第7次炭素予算に関する助言を発表、2040年までに排出量を87%削減するよう求める

  6. アルフレッサHD、ヤマトグループのEV導入サービスでCO2排出量削減へ

  7. キャプソルと住友が新たな実証実験でスウェーデンのバイオコージェネレーションプラントからCO2を回収

  8. CDP、2024年度結果分析報告会を開催 サステナ情報開示の次の一手とは

  9. グリーン鉄の市場拡大へアクションプラン 優先的調達やCEV補助金で支援

  10. ヤマト運輸、 クレジットでオフセットした宅配サービスでカーボンニュートラル宣言

  11. GenZeroとTrafiguraがコロンビアの炭素除去プロジェクト拡大に1億ドルを投資

  12. ENEOSと奥尻町、ブルーカーボンで連携 地域創生とCN両立へ

  1. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  2. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  3. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  4. 土地利用変化とは|用語集・意味

  5. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  6. 植林とは|用語集・意味

  7. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  8. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  9. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  10. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  11. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  12. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  1. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  2. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  3. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  4. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  5. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  6. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  7. 植林とは|用語集・意味

  8. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  9. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  10. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  11. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  12. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味