Xpansiv、サウジアラビアで炭素クレジット取引所を開設へ

地域自主炭素市場会社(RVCMC)は、世界のエネルギー転換を支援するため、炭素クレジット取引の技術基盤を提供するXpansivと提携しました。RVCMCは2022年に設立され、パブリック・インベストメント・ファンドとサウジ・タダウル・グループが主要株主です。同社は高品質な炭素クレジットと積極的な気候変動対策を推進しています。

RVCMCは炭素クレジットの取引所を立ち上げ、気候変動緩和プロジェクトへの資金提供やアドバイザリーサービスを提供します。Xpansivの市場インフラを活用し、迅速で安全な取引を実現することを目指します。この取引所は高信頼性のカーボンクレジットのみをリストし、パリ協定の目標達成を支援します。

新しい取引所の立ち上げは、サウジアラビアと他地域での炭素クレジット取引の拡大に貢献します。RVCMCのCEO、リハム・エルギジ氏は2030年までに世界最大のVCMの一つに成長することを目標としています。XpansivのCEO、ジョン・メルビー氏も、この取り組みが大規模な炭素ファイナンスを促進すると期待しています。

サウジアラビアのグリーンイニシアチブとビジョン2030に基づき、この提携は気候変動対策を強化し、持続可能な開発を推進するための重要なステップとなります。

【引用】
carboncredits.com. Xpansiv Chosen To Open Carbon Credit Exchange in Saudi Arabia

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 清水建設、カーボンネガティブ地盤材料を初適用 CO2を8トン貯留

  2. ベゾス・アース・ファンドとRMIが2050年までにCDRを拡大するための詳細なロードマップを発表

  3. 畑の温暖化ガス「N2O」を削減するダイズ・根粒菌共生系開発 東北大ら4者

  4. 九州大学、カーボンクレジット市場におけるCO₂削減技術の優先度変化を解明する手法開発

  5. CCC、第7次炭素予算に関する助言を発表、2040年までに排出量を87%削減するよう求める

  6. 古代の木材の発見が革新的で低コストの炭素貯蔵ソリューションを刺激

  7. 東芝、CO2電解装置の実証運転完了 年間250トン処理可能

  8. 先駆的な自然ベースの炭素クレジットオークションが来年米国で開催されます

  9. ENEOSと奥尻町、ブルーカーボンで連携 地域創生とCN両立へ

  10. Puro.earth、Frontierと提携し炭素除去クレジットを促進

  11. コーユーレンティア社、主要トラックのCO2排出量をカーボンオフセット

  12. NTT東ら、仙台市民参加型脱炭素を推進 アプリポイント付与で行動変容へ

  1. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  2. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  3. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  4. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  5. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  6. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  7. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  8. 財務省は14日、脱炭素社会への移行を目的とした新たな国債「GX経済移行債」の入札を実施しました。政府による「移行債」の発行は世界で初めてです。

  9. バイオマスとは|用語集・意味

  10. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  11. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  12. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  1. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  2. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  3. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  4. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  5. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  6. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  7. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  8. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  9. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  10. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  11. 財務省は14日、脱炭素社会への移行を目的とした新たな国債「GX経済移行債」の入札を実施しました。政府による「移行債」の発行は世界で初めてです。

  12. グリーン電力証書とは|用語集・意味