みずほとロンドン証券取引所グループが炭素クレジット市場の成長促進に向け提携

みずほフィナンシャルグループとロンドン証券取引所グループ(LSEG)は、カーボンクレジット市場の成長を支援するために協力することを発表しました。LSEGは、炭素クレジットの創出が見込まれる脱炭素化プロジェクトに投資するファンドや企業を対象としたボランタリーカーボンマーケット(VCM)指定を設けています。このVCM指定により、投資家は炭素クレジットの長期的な供給を確保できるようになります。

みずほとLSEGの協力により、みずほの顧客はVCM認定を受けた投資ファンドや企業にアクセスできるようになり、排出権に関する情報提供も行われます。両社は排出権を資金調達の仕組みと捉え、世界の脱炭素化の取り組みを加速することを目指しています。

この協力は、2022年11月に発表された持続可能性分野での連携の一環です。みずほは持続可能な社会の実現に向けてサステナビリティへの取り組みを強化しており、総合金融グループとしての専門性を活かして様々なサステナビリティソリューションを提供しています。

一方、LSEGは世界金融市場の主要なインフラストラクチャおよびデータプロバイダーとして、持続可能な経済成長とネットゼロへの公正な移行を推進しています。この協力を通じて、両社はグリーンエコノミーの成長と包括的な経済機会の創出に貢献することを目指しています。

【引用】
ESG NEWS. Mizuho and London Stock Exchange Group Partner to Foster Growth in Carbon Credit Market

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 三井不動産の分譲向けCO2削減アプリ 既存物件にも提供拡大 24万世帯へ

  2. COP29: 日本とインドネシア、初の二国間炭素取引協定を締結

  3. JR東の大井町エリア開発「大井町トラックス」に 脱炭素・災害に強いまち

  4. Puro.earth、Frontierと提携し炭素除去クレジットを促進

  5. キャプソルと住友が新たな実証実験でスウェーデンのバイオコージェネレーションプラントからCO2を回収

  6. 英国、排出量取引制度の拡大によりネットゼロ達成を加速

  7. 三菱重工業、ワイオミング州のエクソンモービルの炭素回収プロジェクトにCO2コンプレッサーを納入

  8. フロンティア・カーボン・ソリューションズがCO2貯蔵ハブと炭素除去クレジットの提供を発表

  9. グリーンカーボン、カンボジアで水田由来カーボンクレジット創出へ

  10. 中国が炭素クレジット市場を復活:価格変動と将来の見通し

  11. コーヒー粕で豆を焙煎、廃棄とCO2排出を解決する資源循環型焙煎所

  12. Jパワー、インドネシア水力発電でのJCMクレジットを推進へ SIJと連携

  1. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  2. 炭素市場とは|用語集・意味

  3. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  4. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  5. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  6. クリーンエネルギー|用語集・意味

  7. 植林とは|用語集・意味

  8. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  9. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  10. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  11. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  12. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  1. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  2. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  3. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  4. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  5. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  6. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  7. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  8. 炭素市場とは|用語集・意味

  9. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  10. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  11. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  12. クリーンエネルギー|用語集・意味