宮崎・都城で森林育成にJ-クレジット活用 霧島酒造ら

霧島酒造(宮崎県都城市)は9月20日、都城森林組合(同)、農林中央金庫(東京都千代田区)とともに、宮崎都城エリアで、森林の育成・保全に、J-クレジットを活用する取り組みを開始すると発表した。今回適用されるJ-クレジットは、再造林活動(FO-003)の方法論に基づくもの。

15年間で7万トン分のクレジットを購入

今回のJ-クレジット活用スキームでは、都城森林組合が創出した森林由来のクレジットを、農林中央金庫を通じて、霧島酒造が購入し、事業活動におけるカーボンオフセットに用いる。

クレジット購入量は、15年合計で7万トンを想定しており、売却益は都城地域の再造林面積の拡大(年間50ヘクタール規模)に充てる。

なお、宮崎県内において、民間企業が再造林活動によって創出されるJ-クレジットを活用するのは、今回が初の取り組みとなる(霧島酒造調べ)。

焼酎製造過程の芋くず活用など、環境に配慮した取り組みを推進

霧島酒造はこれまでも、焼酎粕や芋くずを活用した「さつまいも発電」など、環境配慮に注力し事業を展開を展開している。

2026年春には、本社工場敷地内に、スターバックス コーヒー ジャパン(東京都品川区)と、環境配慮型コラボレーション施設を開設する。

宮崎県は、森林所有者の高齢化などを背景に、伐採後に再造林されない森林が増加している。これを受け、現在は「グリーン成長プロジェクト」を始動。「再造林率日本一」に向けて、再造林対策を展開している。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/d960daae-34a8-4748-afe5-81e98f32da29

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. CNaught、OpenAIと提携し自動カーボンオフセットを実現

  2. 三重県・尾鷲でネイチャーポジティブ実現へ 10者でコンソーシアム発足

  3. ベトナム カーボン・クレジット市場を柔軟に開発

  4. 英国の炭素価格が50%上昇すると予測:成長の原動力は何か?

  5. 住友商事、CO2除去技術のリーダーInheritへの出資でカーボンニュートラル社会への取り組みを加速

  6. 白鶴ら、酒造りで発生するCO2を植物育成に生かすプロジェクト DAC活用

  7. マイクロソフト、インドの植林プロジェクトと30年間の炭素クレジット契約を締結

  8. 総合資源エネルギー調査会と産業構造審議会、CCS事業のビジネスモデルと支援制度の具体化に向けた中間取りまとめを発表

  9. 神宮球場でのプロ野球ナイター戦でCO2排出実質ゼロを実現 ヤクルト本社

  10. 気候科学専門ベンチャーの気候変動分析ツール、UNEPのデータベースに掲載

  11. TotalEnergies、米国の森林保護に1億ドルを投資し、気候変動対策を強化

  12. THEMIX Greenと愛媛銀行、林業とカーボンクレジットで提携

  1. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  2. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  3. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  4. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  5. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  6. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  7. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  8. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  9. 土地利用変化とは|用語集・意味

  10. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  11. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  12. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  1. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  2. 土地利用変化とは|用語集・意味

  3. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  4. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  5. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  6. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  7. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  8. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  9. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  10. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  11. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  12. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味