イージージェットとエアバスが新たな航空脱炭素化パートナーシップを締結

イージージェットとエアバスは、航空業界の脱炭素化を加速するという使命で提携した。 

提携の一環として、イージージェットは、手頃な価格のCO2除去クレジットと排出量削減を目指す航空会社との間のギャップを埋めるために航空機メーカーが立ち上げたイニシアチブであるエアバス・カーボン・キャプチャー・オファーからCO2除去クレジットを購入する。 

この提携は、エアバスが1PointFiveから40万トンの炭素除去クレジットを購入することに合意した契約に続くものである。1PointFiveは現在、テキサス州で年間最大100万トンの二酸化炭素を回収・貯留(DACCS)施設を開発しており、

このパートナーシップの基盤となっている DACCS テクノロジーは、大型ファンを使用して周囲の空気をシステムに引き込み、水酸化カリウム溶液を適用して CO2 を捕捉します。捕捉された二酸化炭素は分離、精製され、持続可能な航空燃料 (SAF) の製造に使用するために準備されるか、地下に貯蔵されます。

イージージェットは、航空機の更新、プロセスの最適化、空域の近代化、持続可能な燃料使用の促進など、業務におけるより広範な脱炭素化戦略を策定しました。

この DACCS ベースのパートナーシップは、同社の長期的な炭素対策計画に沿ったものであり、他のアプローチでは排除できない CO2 排出量に対処するのに役立ちます。

エアバスとの協力により、2026年から2029年までの3年間にわたり、イージージェットに炭素除去クレジットが提供されることになる。 

 

最も精巧かつ活発な路線網を持つ企業のひとつとして、イージージェットは、2050年までに炭素排出量を実質ゼロにすることを目指しながら、より持続可能な慣行への移行に取り組んでいます。

イージージェットは、脱炭素化の取り組みにおいて、エアバスとの協力に加え、ロールス・ロイスやGKNエアロスペースなど他の業界リーダーとも提携関係を築き、将来顧客にカーボンニュートラルなフライトを提供できる可能性のあるゼロエミッション航空機のイノベーションを採用する可能性を模索している。

【引用】
Carbon Herald. EasyJet And Airbus Unite In New Aviation Decarbonization Partnership

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 自主炭素市場 (VCM) の成長: 自然ベースのクレジットがCBL取引量を2倍に拡大

  2. 信金中金、取引先の脱炭素化を支援 エナーバンクのサービス活用

  3. Google、Meta、Microsoft、Salesforce が「Symbiosis」を立ち上げ、自然由来の CDR クレジット 2,000 万トンの提供を約束

  4. テスラのカーボンクレジット収益は利益減少の中、27億6000万ドルに急増

  5. みずほ銀行とバイウィル、カーボンクレジットでの提携開始

  6. 古代の木材の発見が革新的で低コストの炭素貯蔵ソリューションを刺激

  7. THEMIX GreenとGreen Carbon、カーボンクレジット共同創出で業務提携

  8. シンガポールの炭素クレジット市場は年平均成長率21%で急成長

  9. 英国政府、285億ドルの巨額の炭素回収投資を実施

  10. 三重県、森林由来のJ-クレジット初認証 2025年度に公募販売

  11. トゥルーココガーナ、炭素除去プロジェクトのためにBIIから330万ドルを確保

  12. 環境省、カーボンフットプリント表示ガイド発行 他社比較表示NGなど

  1. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  2. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  3. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  4. 京都議定書|用語集・意味

  5. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  6. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  7. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  8. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  9. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  10. 財務省は14日、脱炭素社会への移行を目的とした新たな国債「GX経済移行債」の入札を実施しました。政府による「移行債」の発行は世界で初めてです。

  11. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  12. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  1. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  2. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  3. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  4. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  5. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  6. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  7. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  8. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  9. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  10. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  11. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  12. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味