COP29: ASEAN諸国が共通の炭素市場枠組みを構築

国連による世界炭素市場の発表に続き、ASEAN諸国はCOP29で協力覚書(MoC)に署名した。

4カ国とASEAN炭素市場同盟(AACM)が、同地域の炭素市場に関する共通のガイドラインと基準を確立するための第一歩となる文書に署名した。

タイのバンチャック社はこの取り組みの原動力の一つであり、2021年にカーボン・マーケット・クラブを設立して以来、地域の炭素市場の協力の基盤を築いてきた。

バンチャック・コーポレーションのグループCEOであり、カーボン・マーケット・クラブの創設者でもあるチャイワット・コヴァヴィサラチ氏は、「カーボン・クレジット取引による温室効果ガス排出量の削減と気候変動対策への意識向上を目指すタイの先駆的な民間イニシアチブであるカーボン・マーケット・クラブは、わずか3年で創設メンバー11社から1,300社にまで成長しました。協力を促進し、透明で効率的な炭素市場を構築することで、私たちはASEAN共通炭素枠組みを支持し、東南アジアの取り組みが世界に広がるよう尽力して​​います」とコメントしています。

4カ国にはタイ、マレーシア、インドネシア、シンガポールが含まれており、炭素クレジットに関するこの地域の勢いを裏付けている。先週、インドネシアは日本と協定を締結したが、これは第6条2項に基づく二国間協定ではあるものの、この地域における需要と供給の拡大の兆候である。

マレーシアの天然資源・環境・気候変動大臣ニック・ナズミ・ビン・ニック・アフマド氏は調印式後に次のように述べた。「この歴史的な協力は、ASEAN内で炭素市場の成長を促進するための重要な一歩です。ASEAN共通炭素枠組みは、ASEANカーボンニュートラル戦略の実施化に役立ちます。このパートナーシップを通じて、ASEANは低炭素経済を実現するために技術と自然に基づくソリューションの両方を活用し、世界の気候変動対策で主導的な役割を果たす立場にあります。」

【引用】
Carbon Herald. COP29: ASEAN Countries To Create Common Carbon Market Framework

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 病院から出るごみを減量しCO2削減 マクニカが支援

  2. AlliedOffsets が 2024 年の課題を強調し、自主炭素市場の 2025 年の見通しを発表

  3. NTTグループ、埼玉県4市とエコアクション実施 21日間でCO2約6t減

  4. Verra、トルコでの炭素クレジット取引でEPİAŞと提携

  5. CDP、2024年度結果分析報告会を開催 サステナ情報開示の次の一手とは

  6. 農林水産分野におけるGHG排出削減技術の海外展開を後押し、支援施策を提示

  7. 大林組、可搬型バッテリー活用し現場で給電整備 GX建機の終日稼働を実証

  8. 森林由来J-クレジット、創出から購入まで支援 地域創生Coデザインら

  9. パソナら3社、農業IoTセンサーで水田メタン削減 J-クレジット創出へ

  10. 京都「祇園祭」で脱炭素化、長刀鉾の提灯屋台に蓄電できる太陽光パネルを搭載

  11. アマゾン、エクソンモービル、マイクロソフトが協力し、自主炭素市場を強化

  12. マイクロソフト、700 万トンの CDR を新たに提供し、Chestnut との連携を拡大

  1. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  2. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  3. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  4. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  5. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  6. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  7. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  8. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  9. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  10. クリーンエネルギー|用語集・意味

  11. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  12. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  1. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  2. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  3. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  4. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  5. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  6. 炭素市場とは|用語集・意味

  7. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  8. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  9. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  10. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  11. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  12. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味