北陸圏の森林活用でカーボンクレジットを地産地消、福井銀行が民間と連携

地域創生Coデザイン研究所(大阪府大阪市)は2024年12月25日、福井銀行(福井県福井市)と、北陸圏を中心とする持続的な森林管理や地域脱炭素化の実現に向けて業務提携すると発表した。地方公共団体や民間企業が持つ森林管理に関する課題把握や伴走支援で連携し、カーボン・クレジットの地産地消を推進する。

北陸圏の企業や団体の、カーボンオフセット活用・創出ニーズに対応・伴走支援

協業における両者の役割は、以下の通り。

  • 地域創生Coデザイン研究所:カーボン・オフセット活用ニーズを有する民間企業や、カーボン・オフセット創出ニーズを持つ地方公共団体に、J-クレジットや森林管理に関するコンサルティングを提供し支援する。
  • 福井銀行:同行の顧客基盤における地方公共団体や民間企業へ、J-クレジットに係る紹介や普及啓発を行う。

両者のリソースを相互に活用 カーボン・クレジットを地産地消を促進

地域創生Coデザイン研究所は、従前より森林資源を中心とした地域資源活用によるJ-クレジット創出や民間企業へのJ-クレジット流通と普及啓発に取り組んできた。2024年10月には、NTT西日本・京都総研と、関西圏の森林管理や地域脱炭素化で提携を発表している。地域経済活性化に向けた資金還流を後押しすることで、森林管理の効率化および森林の健全なライフサイクル再構築の実現など、地域創生に貢献してきた。

一方、福井銀行の顧客基盤は北陸圏を中心としており、森林を所有する顧客や脱炭素経営を志向する顧客も多い。 今回の連携で、福井銀行のカーボン・オフセット活用ニーズを有する顧客に対し、地域創生Coデザインの森林・林業DXを活用した地域の脱炭素化支援サービスを提供。カーボン・クレジットを「北陸で生み出し、北陸で利用する」地産地消型の地域脱炭素化実現をめざす。

カーボン・クレジットで林業界の課題にアプローチ

国内の森林・林業分野は人手不足、放置林、木材価格の低迷といった課題が山積しており、これらに対応する有効な手段として、持続的な森林管理の支援、支援を通じたカーボン・クレジットの創出・流通などの取り組みが重要とされれている。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/daed7331-54d6-476e-bc5d-778aec6f1d3a

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 横須賀市、藻場の再生面積拡大 Jブルークレジットの購入申込者を公募開始

  2. 共同運送でCO2約45トン削減 サッポロとサントリーが連携

  3. 東京ガス、ゼロカーボンシティ実現目指す三郷市の取り組み支援 協定締結

  4. GHG削減の新目標設定、2035年度60%、2040年度73%削減

  5. Gentoo.earth、企業のネットゼロを簡素化するAI駆動型プラットフォームを発表

  6. 北ガス、南富良野町の森林由来J-クレジット創出 環境価値の地産地消支援

  7. CO2吸収量・生物多様性の定量評価を高度化 アイフォレストらが都内で実証

  8. NTTデータ、AIを用いた空調最適化サービスを複数ビルで実証 都支援事業

  9. COP29: 炭素市場が最終承認を得る

  10. オーステッド、デンマーク最後の石炭火力発電所を閉鎖し、再生可能エネルギーへ移行加速

  11. 武蔵野大の学生、同大学の脱炭素の取り組みをまとめた詳細レポート制作

  12. アフリカが9000億ドル規模の世界炭素クレジット経済に完全参入

  1. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  2. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  3. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  4. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  5. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  6. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  7. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  8. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  9. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  10. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  11. バイオマスとは|用語集・意味

  12. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  1. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  2. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  3. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  4. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  5. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  6. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  7. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  8. 植林とは|用語集・意味

  9. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  10. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  11. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  12. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味