沼田市らとINPEX、市有林由来のJ-クレジットの創出で連携

群馬県沼田市、群馬県森林組合連合会(群馬県前橋市)、利根沼田森林組合(同・利根郡川場村)、INPEX(東京都港区)の4者は12月26日、「沼田市有林による森林由来J-クレジットの創出に関する連携契約」を締結した。

同市らは、市有林の適切な管理を通じてCO2の吸収機能を活性化し、INPEXと連携することで森林由来J-クレジットを創出し、気候変動対策に貢献する。

INPEXが沼田市に森林由来Jークレジット創出を提案し、連携が実現

総面積の約8割を森林が占める同市は、2023年11月に群馬県が主催した「ぐんまガバメントピッチ」において、J-クレジット制度を活用しながら環境政策を推進すると発表した。これに対しINPEXは、沼田市に市有林を活用した森林由来Jークレジット創出を提案。約1年の協議を経て連携することで合意し、今回の契約締結に至った。

なお「ぐんまガバメントピッチ」は、自治体が抱える課題やニーズを発表し、これらに対応する提案を民間企業などから募集するという官民共創の取り組み。

「森林文化都市」として市有林を適切に管理し、林業の活性化を図る

沼田市は、現在策定中の「森林文化都市アクションプラン」の具体的な施策の一つとして、「沼田市有林による森林由来J-クレジットの創出」を盛り込む予定。2024年8月には、森林組合の経営指導を行う立場にある群馬県森林組合連合会の立会いのもと、利根沼田森林組合との間で「森林経営に関する協定書」を締結し、約800ヘクタールの市有林を適切に管理する取り組みを開始した。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/177538b4-fdb9-419b-8121-64a2636e8e16

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 最終投票でエリオット州立森林の炭素クレジット販売計画が承認

  2. アメリカ初の自然ベースの炭素クレジットオークションは2025年にVCMを再構築する可能性がある

  3. カーボンクレジット市場、2028年に220兆円規模へ急成長予測

  4. 環境省、日本企業による環境デュー・ディリジェンスの取り組みのあり方を提示

  5. ベトナムの農家、低排出米プロジェクトを通じて4000万ドルの炭素クレジット支払いを受ける

  6. 気候変動による経済損失、2035年までに年間最大93兆円 WEFが警鐘

  7. 「GreenCarbon」が受賞、第9回サステナブルファイナンス大賞で稲作クレジットが注目

  8. 北極の氷面積、観測史上『最小』記録 気候変動との関連指摘も

  9. 柑橘類系残渣を活用してJ-クレジットの創出へ 愛媛県、官民で連携

  10. TBM、宮城・多賀城市とゼロカーボンシティ実現へ包括連携協定

  11. アサヒ飲料、「CO2を食べる自販機」をコープデリに導入 51台を順次設置

  12. COP29の突破口:国連支援による世界炭素市場が形づくられる

  1. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  2. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  3. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  4. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  5. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  6. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  7. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  8. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  9. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  10. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  11. 炭素市場とは|用語集・意味

  12. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  1. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  2. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  3. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  4. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  5. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  6. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  7. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  8. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  9. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  10. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  11. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  12. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味