環境省、カーボンフットプリント表示ガイド発行 他社比較表示NGなど

環境省は2月4日、「カーボンフットプリント表示ガイド」を策定し公開した。

算定報告書の作成方法や、他社比較表示はできないことなど留意点を解説

カーボンフットプリント(CFP)とは、製品・サービスの原材料調達から廃棄、リサイクルに至るまでのライフサイクル全体を通した温室効果ガス排出量を、CO2排出量として換算した値のこと。同ツールを通じて、企業は、CFP算定結果を踏まえたGHG削減努力を消費者に示すことができるようになる。

CFP算定結果の表示についてはこれまで、CFP表示に特化した国際規約がなく、個々の個別判断に委ねられ、企業においては消費者とのコミュニケーションに取り組みにくいという課題を抱えていた。

今回策定したCFP表示ガイドは、消費者におけるCFPの認知度向上を目的としたもので、算定報告書作成し時や、他社比較は原則禁止などNG事例を交えながら、詳しく解説している。

比較表示の対象と条件(出所:環境省)

比較表示の対象と条件(出所:環境省)

2030年までにCFPの自主的な可視化できる環境を整備する

2021年6月に策定された「地域脱炭素ロードマップ」では、2030年までに製品・サービスのライフサイクルのGHG排出量を自主的に見える化し、活用できる環境を整備することが明記された。

また、2024年6月には「地球温暖化対策の推進に関する法律」の一部が改正され、事業者は、原材調達から廃棄までのライフサイクルを通じた排出量に関する正確な情報提供を行うよう努めることが規定された。

こうした中、同省は、有識者で構成する「カーボンフットプリントの表示等の在り方検討会」を2024年10月・12月の2回にわたり開催。政府や事業者のヒアリングなども踏まえ、CFP表示の在り方に関する検討を行ってきた。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/c3c7bc17-e3fa-47c7-971b-b8ca67e710ad

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. CO2循環可能なポリプロピレン製造へ、日本ポリプロと日揮が共同検討開始

  2. 最終投票でエリオット州立森林の炭素クレジット販売計画が承認

  3. Metaの第2四半期の勝利:収益が急増し、炭素除去取引が増加

  4. 東京センチュリーとアイリスオーヤマ、J-クレジット創出事業で協業

  5. サステナクラフトとSDGインパクトジャパン、自然由来の質の高いカーボンクレジット対象の投資ファンド「Nature Commitment Fund」設立

  6. 高市首相が初外遊、脱炭素化加速に向けASEAN諸国と連携強化へ

  7. 熊本県五木村と日産、EVを活用した脱炭素化・強靭化で連携協定

  8. 三菱ガス化学、大阪・関西万博で回収したCO2活用 CCUS実用化など検証

  9. COP29: 日本とインドネシア、初の二国間炭素取引協定を締結

  10. CO2吸収量・生物多様性の定量評価を高度化 アイフォレストらが都内で実証

  11. 三菱とVTT、海洋炭素直接回収に関する覚書を締結

  12. インド電力大臣、2026年に炭素市場を立ち上げると発表

  1. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  2. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  3. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  4. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  5. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  6. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  7. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  8. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  9. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  10. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  11. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  12. 合成燃料(e-fuel)とは|用語集・意味

  1. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  2. 土地利用変化とは|用語集・意味

  3. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  4. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  5. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  6. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  7. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  8. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  9. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  10. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  11. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  12. カーボンプライシングとは|用語集・意味