船舶排出のCO2を船上で回収・貯蔵 三菱造船の新システム、AiP取得

三菱造船(東京都港区)は4月10日、船舶から排出されるCO2を船上で回収・貯蔵する「船上CO2回収システム(OCCS)」に関して、一般財団法人日本海事協会(NK/同・千代田区)から基本設計承認(AiP)を取得したと発表した。同システムの製品化に向け、今後は開発を加速していく。

三菱重工独自のCO2回収技術を船舶に応用

OCCSは、船舶から排出される排ガスを浄化後、CO2を回収して液化・貯蔵するシステムで、船舶の脱炭素化の新たなソリューションとして注目されている。

三菱重工グループでは、エナジートランジションの事業強化に重点を置いており、今回のOCCS開発もその一環として進められている。開発を担う三菱造船は、陸上設備で豊富な実績を有する三菱重工のCO2回収技術を中核に、排ガスの前処理やCO2の液化、貯蔵、ハンドリングの各技術を組み合わせて船上搭載可能なシステムの実現を目指す。

なお、基本設計承認(AiP)とは、認証機関が基本設計を審査し、技術要件や安全性の基準を満足すると承認されたことを示すもの。今回はNKが定める「船上CO2回収貯蔵装置ガイドライン」に基づき、審査が実施された。

AiP証書(出所:三菱造船)

AiP証書(出所:三菱造船)

1990年からCO2回収技術の開発を推進

三菱重工グループは、1990年から関西電力(大阪府大阪市)と共同で、CO2回収技術「KM CDR Process」や「Advanced KM CDR Process」の研究開発を推進し、2025年4月時点でこれらの技術を用いたプラントを18基納入している。

Advanced KM CDR Processは、アミン吸収液「KS-1」に技術改良を加えた「KS-21」を採用する。KS-21は、KS-1と比べて再生効率に優れ、劣化が少ないという特徴があり、優れた省エネルギー性能と運用コストの低減および低いアミンエミッションを実現する。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/bd1e2593-6ad8-4753-bedf-78214b64816c

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 温室効果ガスを可視化する「GOSAT 3Dビジュアライザー」 横浜で初展示

  2. Linkhola、「EARTHSTORY」提供開始。第1号はネクステムズ、ボランタリーカーボンクレジットの1,159tCO2を発行

  3. 気候介入環境影響基金 (CIEIF)が炭素除去企業に新たな資金調達の機会を提供

  4. トゥルーココガーナ、炭素除去プロジェクトのためにBIIから330万ドルを確保

  5. 三重県、森林由来のJ-クレジット初認証 2025年度に公募販売

  6. GXリーグ、低炭素製品などを採用する企業を見える化・評価 新枠組み創設

  7. Carbon EXとベトナム最大手のIT企業のFPT が、Carbon EXを通じたカーボンクレジットの供給・販売に向けたパートナーシップに関する覚書を締結

  8. CNaught、OpenAIと提携し自動カーボンオフセットを実現

  9. CPCC、排ガスから回収したCO2をコンクリートに固定 日鉄系と連携

  10. 山梨県、国内最大規模のFSC認証林由来クレジット創出 三井物産と連携

  11. 京都府京丹波町、森林由来のJ-クレジット登録 売却益で地域課題を解決へ

  12. マイクロソフトとRe.Greenがアマゾンと大西洋岸森林再生に関する2番目の契約を締結

  1. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  2. 炭素市場とは|用語集・意味

  3. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  4. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  5. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  6. 再生可能エネルギー証書(REC)とは|用語集・意味

  7. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  8. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  9. バイオマスとは|用語集・意味

  10. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  11. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  12. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  1. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  2. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  3. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  4. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  5. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  6. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  7. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  8. 土地利用変化とは|用語集・意味

  9. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  10. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  11. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  12. バイオマスとは|用語集・意味