船舶排出のCO2を船上で回収・貯蔵 三菱造船の新システム、AiP取得

三菱造船(東京都港区)は4月10日、船舶から排出されるCO2を船上で回収・貯蔵する「船上CO2回収システム(OCCS)」に関して、一般財団法人日本海事協会(NK/同・千代田区)から基本設計承認(AiP)を取得したと発表した。同システムの製品化に向け、今後は開発を加速していく。

三菱重工独自のCO2回収技術を船舶に応用

OCCSは、船舶から排出される排ガスを浄化後、CO2を回収して液化・貯蔵するシステムで、船舶の脱炭素化の新たなソリューションとして注目されている。

三菱重工グループでは、エナジートランジションの事業強化に重点を置いており、今回のOCCS開発もその一環として進められている。開発を担う三菱造船は、陸上設備で豊富な実績を有する三菱重工のCO2回収技術を中核に、排ガスの前処理やCO2の液化、貯蔵、ハンドリングの各技術を組み合わせて船上搭載可能なシステムの実現を目指す。

なお、基本設計承認(AiP)とは、認証機関が基本設計を審査し、技術要件や安全性の基準を満足すると承認されたことを示すもの。今回はNKが定める「船上CO2回収貯蔵装置ガイドライン」に基づき、審査が実施された。

AiP証書(出所:三菱造船)

AiP証書(出所:三菱造船)

1990年からCO2回収技術の開発を推進

三菱重工グループは、1990年から関西電力(大阪府大阪市)と共同で、CO2回収技術「KM CDR Process」や「Advanced KM CDR Process」の研究開発を推進し、2025年4月時点でこれらの技術を用いたプラントを18基納入している。

Advanced KM CDR Processは、アミン吸収液「KS-1」に技術改良を加えた「KS-21」を採用する。KS-21は、KS-1と比べて再生効率に優れ、劣化が少ないという特徴があり、優れた省エネルギー性能と運用コストの低減および低いアミンエミッションを実現する。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/bd1e2593-6ad8-4753-bedf-78214b64816c

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. フロンティア・カーボン・ソリューションズがCO2貯蔵ハブと炭素除去クレジットの提供を発表

  2. シャープ、RE100加盟 2030年までに100%再エネ化

  3. 北陸圏の森林活用でカーボンクレジットを地産地消、福井銀行が民間と連携

  4. バイオマス発電所由来の「環境価値」を東レらに分離提供 中部電力ミライズ

  5. 炭素取引取引所(CTX)とUNFCCC CDMレジストリがパートナーシップ契約を更新

  6. 改正温対法に基づくJCM指定実施機関、申請意向で調査開始 環境省など

  7. LIXILとヤマダホームズ、脱炭素で協働 住環境配慮型スマートハウス推進へ

  8. 東京都カーボンクレジットマーケット、第1号取引成立 フジガスが購入

  9. 神戸製鋼、技術研究所にソーラーカーポート導入 CO2年間300t削減

  10. カインズ、関東最大級の物流センター稼働 GX・DXで社会課題に対応

  11. 北海道ガス、フェリー向けLNG燃料供給を開始 海運業界の低・脱炭素支える

  12. 東京メトロ、回生エネルギーをさらに活用 CO2年4870t削減へ

  1. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  2. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  3. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  4. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  5. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  6. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  7. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  8. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  9. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  10. 炭素市場とは|用語集・意味

  11. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  12. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  1. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  2. バイオマスとは|用語集・意味

  3. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  4. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  5. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  6. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  7. 土地利用変化とは|用語集・意味

  8. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  9. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  10. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  11. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  12. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味