トヨタ系、農業の脱炭素化でスタートアップと協業 カーボンクレジット活用

トヨタ自動車東日本(宮城県大衡村)は5月8日、カーボンクレジットの生成と販売を手がけるフェイガー(東京都港区)と、東北エリアにおける農業の脱炭素化支援で協業を開始すると発表した。農業由来カーボンクレジットおよび農産品の地産地消の拡大・普及に取り組んでいく。

トヨタ生産方式をクレジット創出に生かす

フェイガー社は、2022年7月設立のスタートアップ。持続可能な農業を目指し、カーボンクレジットの生成と販売を通じて、環境価値市場の創出と持続的な農業体系の構築に取り組んでいる。クレジット創出では脱炭素農法を活用し、企業に対し質の高いクレジットを提供する。

今回のクレジット創出では、「誰かの仕事を楽にする」というトヨタ生産方式の下、東北の脱炭素型農業の推進に向けて生産性向上や効率化だけでなく、作業姿勢の改善などカーボンクレジット創出現場における『カイゼン活動』を行う。

両社による作業改善の様子(出所:トヨタ自動車東日本)

両社による作業改善の様子(出所:トヨタ自動車東日本)

トヨタ自動車東日本は、2012年7月の操業以来、クルマづくりや雇用を通じた地元への貢献に重点を置き、事業を展開している。今回、農業分野の脱炭素化推進と、ステークホルダーに公平な還元が行われる社会の実現を目指すフェイガーの取り組みに共感し、連携を開始することとした。今後はフェイガー社のほか、地域や行政とも連携し、脱炭素社会の実現に貢献、環境に優しい車づくりを進める方針だ。

連携イメージ(出所:トヨタ自動車東日本)

連携イメージ(出所:トヨタ自動車東日本)

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/0cc10355-66bc-4dcc-bcc6-31d3f24df8d4

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. Grassroots Carbon、米国牧場主に300万ドルの土壌カーボンクレジットへ投資

  2. NTTグループ、埼玉県4市とエコアクション実施 21日間でCO2約6t減

  3. ランザテックとエラメット、ノルウェーの統合CCUS施設で提携

  4. GHG削減の新目標設定、2035年度60%、2040年度73%削減

  5. フェイガー、ベトナム Thanh Phatとの脱炭素農業推進に関する覚書を締結

  6. 欧州連合の気候顧問、農業分野のカーボンプライシングを推奨

  7. 「藤枝型森林カーボンクレジット」で持続可能な地域活動を推進

  8. カーボンクレジット市場、2028年に220兆円規模へ急成長予測

  9. 第7回RD20国際会議、つくばで開催 最新脱炭素化技術等を共有

  10. 新しい研究によると、建築資材は年間160億トン以上のCO2を貯蔵できる可能性がある

  11. コーヒー粕をペレット化し燃料に利用 廃棄物とCO2を同時に削減

  12. SOMPO系、企業のGHG算定でインボイス社と連携

  1. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  2. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  3. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  4. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  5. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  6. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  7. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  8. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  9. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  10. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  11. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  12. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  1. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  2. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  3. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  4. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  5. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  6. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  7. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  8. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  9. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  10. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  11. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  12. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ