三菱重工、次世代車両システム開発 製造建設時のCO2排出4割超削減

三菱重工業(東京都千代田区)は5月19日、全自動無人運転車両システム(AGT)の新型モデルとして、より環境に配慮した「Prismo(プリズモ)」を開発し、市場に投入したと発表した。製造・建設時のCO2排出量は従来に比べて約40%以上削減するという。

従来システムと比べて約10%の省エネ運行が可能に

「Prismo」は、新開発したエネルギーマネジメントシステムを初めて採用し、エネルギー効率を高めている。駅での急速充電と走行中の回生蓄電を無駄なく活用することで、従来のAGTシステムと比べて約10%の省エネ運行や約10%のCO2排出量削減を実現する。

また充電は駅停車中に実施するため、架線は必要なくなり、万一の停電時も次の駅まで支障なく走行できるという。さらに今回は、軌道を見直しスリム化を図った。これにより、土木構造物を含めたインフラ建設費の削減に加え、景観向上も期待される。

製造拠点は三菱重工のカーボンニュートラル工場

車両製造は、CO2排出量ゼロを目指す広島県三原市の「カーボンニュートラルトランジションハブ三原」が行う。同工場は、カーボンニュートラルを実現する拠点という位置付けで、必要な電力はすべて、三菱重工の和田沖太陽光発電所の電力で賄っており、施設由来のCO2排出量を97.5%削減している。

この工場による車両製造や建設、省エネ運行、メンテナンス、廃棄まで含めたライフサイクル全体で排出するCO2排出量は、従来製品と比べて約6400トン削減した。

なお同エネルギーマネジメントシステムには、武蔵エナジーソリューションズ(山梨県北杜市)および三菱電機(東京都千代田区)が共同開発した次世代蓄電モジュール「MHPB」をカスタマイズし搭載している。

三菱重工は「Prismo」の活用を通じて、都市交通からカーボンニュートラル社会の実現に貢献していく。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/4e2d1cc3-fe59-48fb-a8f1-5f40ba5098be

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 温室効果ガスを可視化する「GOSAT 3Dビジュアライザー」 横浜で初展示

  2. 林野庁、森林の炭素蓄積データをより正確に 森林吸収量の算定方法を改善へ

  3. Carbon EX社とアスエネ、北日本銀行が業務提携。カーボンクレジット・排出権取引所を活用し、企業の脱炭素経営を支援

  4. 東京ガスら、カーボンクレジットの信頼性向上を目的としたフレームワーク策定

  5. Integrity Council 、高信頼性ベンチマークに対して100のカーボンクレジット手法を評価

  6. プラ製容器包装のカーボンフットプリント算定、統一ルール策定で6社協働へ

  7. ENEOSと奥尻町、ブルーカーボンで連携 地域創生とCN両立へ

  8. サッポロ、環境負荷低減ビール発売 原料調達先開拓の成果

  9. 遠州脱炭素プロジェクト始動、企業間で電力融通 中部電ミライズら15社参画

  10. 岡山大学、学生がCO2「見える化」に挑戦 地元企業とCFP算定

  11. Grassroots Carbon、米国牧場主に300万ドルの土壌カーボンクレジットへ投資

  12. みなとみらい、街全体を脱炭素化 カーボンオフセットで熱由来のCO2削減

  1. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  2. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  3. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  4. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  5. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  6. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  7. 合成燃料(e-fuel)とは|用語集・意味

  8. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  9. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  10. 京都議定書|用語集・意味

  11. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  12. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  1. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  2. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  3. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  4. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  5. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  6. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  7. バイオマスとは|用語集・意味

  8. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  9. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  10. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  11. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  12. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味