オムロン、製品サプライチェーンのカーボンフットプリント(CFP)の可視化を目指し、実証実験

オムロン株式会社は、製品サプライチェーンのカーボンフットプリント(CFP)の可視化を目指し、NTTコミュニケーションズ株式会社、コグニザントジャパン株式会社、株式会社ソルティスターと共に実証実験を開始しました。この取り組みは、脱炭素社会実現に貢献することを目的としており、2024年1月31日から2月2日にかけて「IIFES2024」のオムロンブースで紹介されます。実証実験では、オムロンの制御技術とパートナー企業の技術を活用し、エネルギー使用量の削減と生産性向上を図りつつ、グローバルデータ流通基盤「Catena-X」に接続することで、企業間データ連携を実現します。これにより、製品ごとのサプライチェーンにおけるGHG排出量の把握を可能にし、製造業のカーボンニュートラル推進に貢献する新たな枠組みを創出することを目指しています。サステナブルな社会の実現に向け、脱炭素化への取り組みが世界的に加速する中、この実証実験は製造業における環境保全と生産性の両立に重要な一歩となります。 【引用】 オムロン HP.ニュースリリース – 2024年.サプライチェーンのGHG排出量を把握する実証実験を開始. https://www.omron.com/jp/ja/news/2024/01/c0129_2.html

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 脱炭素支援のモデル事業を他自治体に横展開、環境省が後押し 今治市を採択

  2. 清水建設、カーボンネガティブ地盤材料を初適用 CO2を8トン貯留

  3. バイウィル、佐世保市・波佐見町と連携協定 J-クレジット創出で脱炭素化

  4. G20合同会合、閣僚宣言で「2030年までに再エネ能力3倍」を明記

  5. カーボンクリーン、画期的な炭素回収技術の商業化を開始

  6. 東京海上、カーボンクレジット価値毀損時の損害を補償 新保険開発

  7. 7割の企業がCO2削減目標を設定、前年比27ポイント増 エネット調査

  8. TOWING、ブラジルでバイオ炭事業を展開へ JICAが追加支援

  9. アフリカが9000億ドル規模の世界炭素クレジット経済に完全参入

  10. 排出超大国インドがJCMパートナー国に プロジェクト実施でイベント開催

  11. 東京ガスと関西電、ガーナで森林再生・クレジット創出 3T社のノウハウ活用

  12. 三重県・尾鷲でネイチャーポジティブ実現へ 10者でコンソーシアム発足

  1. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  2. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  3. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  4. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  5. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。

  6. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  7. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  8. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  9. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  10. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  11. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  12. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  1. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  2. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  3. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  4. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。

  5. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  6. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  7. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  8. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  9. 合成燃料(e-fuel)とは|用語集・意味

  10. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  11. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  12. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味