サステナクラフトとSDGインパクトジャパン、自然由来の質の高いカーボンクレジット対象の投資ファンド「Nature Commitment Fund」設立

サステナクラフトとSDGインパクトジャパンは、自然由来の質の高いカーボンクレジットを対象とした日本初の投資ファンド「Nature Commitment Fund」の設立に向けて、業務提携契約を締結しました。このファンドは、2024年末までに総額100億円の資金調達を目指し、約900万トンのカーボンクレジットプロジェクトへの投資を計画しています。
気候変動対策と生物多様性保護に寄与する自然ベースのソリューションへの投資は、資金不足の課題を抱えているにもかかわらず、その質に関する問題も指摘されてきました。このファンドは、質の高いプロジェクトへの投資を通じて、日本企業の環境への貢献を促し、NbSプロジェクトへの資金供給を活性化することを目的としています。

【引用】
株式会社SDGインパクトジャパン.PR TIMES.サステナクラフトとSDGインパクトジャパン、自然由来の質の高いカーボンクレジットを投資対象とする投資ファンド設立に向け業務提携契約を締結.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000091539.html

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. COP29の突破口:国連支援による世界炭素市場が形づくられる

  2. エア・ウォーター、バイオマス混焼発電から回収したCO2で製品製造を検討

  3. 東京海上、カーボンクレジット価値毀損時の損害を補償 新保険開発

  4. 国交省、土木工事の脱炭素アクションプラン公表 建設現場のCN化を牽引

  5. 再エネ導入により循環経済と脱炭素化を同時に実現へ 日立の新事業が本格始動

  6. 大気メタン濃度の急上昇 アジア低緯度域からの放出増加が要因 国環研分析

  7. 北海道津別町とソフトバンクグループ社、森林資源を活かしたCNで連携

  8. Green CarbonとBASFジャパン、水稲生産者のJ-クレジット申請サポートで業務提携

  9. 神戸製鋼、技術研究所にソーラーカーポート導入 CO2年間300t削減

  10. 旭川・花巻・静岡の3空港、2050年脱炭素化計画 国交省が認定

  11. ブリティッシュ・エアウェイズ、900万ポンドのカーボンクレジット購入で航空業界のネットゼロ達成を加速

  12. 英国航空、CORSIA 不遵守で炭素 1 トンあたり 127 ドルの罰金を科される

  1. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  2. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  3. クリーンエネルギー|用語集・意味

  4. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  5. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  6. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  7. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  8. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  9. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  10. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  11. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  12. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  1. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  2. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  3. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  4. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  5. 炭素市場とは|用語集・意味

  6. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  7. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  8. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  9. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  10. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  11. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  12. 土地利用変化とは|用語集・意味