CROSSVALUE Chain、カーボンクレジットや電力トークン化などを扱うブロックチェーンクラウド「FUJIYAMA」ベータ版を開始

CROSSTECH DMCCは、オンチェーンストレージを統合したブロックチェーンクラウド「CROSSVALUE Chain」のメインネットベータ版「FUJIYAMA」を2024年2月20日に開始しました。このベータ版は、日本の象徴である富士山の名を冠し、その雄大さと美しさからインスピレーションを受けています。FUJIYAMAは、分散型技術をデータ保管に活用し、「Power to the People」のコンセプトのもと、人々が自己主権的にデータを管理できる環境の構築を目指します。

CROSSVALUE Chainは、エンタープライズや金融、行政機関の利用を想定しており、独自コンセンサスアルゴリズムとスマートコントラクトによる堅牢なプロトコルを提供します。特に、オンチェーンストレージによる「ノンファンジブルデータ」の実現や、改ざんが許されない重要なデータの保管・継承が可能です。また、送金ミスの回復機能や大規模な分散化を実現することで、安全で信頼性の高いデジタル経済のインフラを目指しています。

CROSSVALUE Chainは、分散型データストレージ事業やAIデータのNFT化・売買サービス、メディア情報のNFT化、カーボンクレジット事業、電力トークン化事業など、多様な用途に対応するブロックチェーンクラウドとしての可能性を秘めています。同社は、CROSSVALUE Chainの更なる発展のために、事業パートナーを募集しています。

【引用】
CROSSTECH、PR TIMES、CROSSVALUE Chainのメインネットベータ FUJIYAMAを開始.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000123351.html

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. ハウス食品、福岡工場でエネルギー由来CO2排出実質ゼロ化を達成

  2. 住友商事 再エネ分野に1.5兆円規模の投資計画

  3. 米国企業が再生可能エネルギーを強化、アマゾンが先頭に立つ

  4. バイウィルとe-dash、CO2削減認証の「地産地消」支援 

  5. 「排出量取引制度」を2026年度から本格的に始めることを目指す

  6. 東証カーボンクレジット市場に「農業」の新区分 農水省発表

  7. 東北銀、地元産農業由来J-クレジット購入 スタートアップと連携

  8. レプソル、テキサスの炭素貯留プロジェクトで三井物産およびカーボンバートと提携

  9. JR東の大井町エリア開発「大井町トラックス」に 脱炭素・災害に強いまち

  10. 7割の企業がCO2削減目標を設定、前年比27ポイント増 エネット調査

  11. JPXカーボンクレジット市場での活躍を表彰、マーケットメイカー制度の効果を実証

  12. 日本の丸紅と商船三井が自然由来の炭素クレジットの合弁会社を設立

  1. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  2. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  3. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  4. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  5. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  6. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  7. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  8. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  9. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  10. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  11. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  12. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  1. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  2. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  3. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  4. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  5. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  6. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  7. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  8. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  9. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  10. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  11. 京都議定書|用語集・意味

  12. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味