アスエネ、WFS香港大会でCO2見える化を推進 スポーツ界のCNに貢献

アスエネ(東京都港区)は9月9日、グループ会社のASUENE APAC(シンガポール)が、フットボール産業の国際カンファレンス「World Football Summit(WFS)」と、グローバルパートナーシップ契約を締結したと発表した。国際的に広がるスポーツ業界のサステナビリティ推進に協力し、持続可能なイベント運営の実現を目指す。

アスエネが、大会前後のCO2排出量を算定

WFSは、世界のフットボール業界関係者が開催する国際会議で、持続可能で包括的なフットボール産業の形成を目的にしている。2016年に初開催して以降、これまでに累計28回開催した。

アスエネは今回のパートナーシップ契約に基づき、9月3日・4日に開催された香港大会において、大会におけるCO2排出量の事前・事後算定を実施した。このほか、オフィシャルグローバルサステナビリティパートナーとして参画しイベントに参加。このほか社会貢献活動の実施を支援した。

香港大会では竹の植林活動も実施

香港大会の中で開催された「Sustainability actions in Football Business」をテーマとするイベントには、パネリストには、相田 鉄弥氏(Jリーグ)、春日 洋平氏(鹿島アントラーズ)、濱田 雅章(ASUENE APAC マネージング・ディレクター)が、モデレーターとして岡部 恭英氏(日本サッカー協会)が登壇した。また、閉幕後の5日には社会貢献活動として、約30名によるワークショップおよび竹の植林活動が行われた。

WFS香港大会でのイベントの様子(出所:アスエネ)

WFS香港大会でのイベントの様子(出所:アスエネ)

国際的に広がるスポーツ業界のサステナビリティ推進の動きに対応

スポーツイベント業界においてもCO2排出量の「見える化」を起点とした持続可能な運営への転換が促進される中、WFSは「グリーンな運営手法の導入」「カーボンフットプリントの削減」「再利用資源の活用促進」などを通じて環境負荷低減に取り組む。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/2e67732b-edbf-49e9-9127-edad26014059

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. G20合同会合、閣僚宣言で「2030年までに再エネ能力3倍」を明記

  2. JPモルガン、ESGレポート2023でカーボンクレジットの利用と投資拡大を強調 VCMの発展に寄与目指す

  3. endurocal™: CarbonFreeによる世界初のCO2ゼロミネラル

  4. ENEOS、カーボンクレジット活用のカーボンオフセット燃料販売開始

  5. 衛星データを活用し森林由来クレジット算定 MUFGの実証に新規企業が参画

  6. マニュライフ生命、和歌山県田辺市で森林保全プロジェクト開始

  7. 中国、炭素市場を重工業に正式に拡大、排出量削減を目指す

  8. KLIMAT X、ユカタン州のマングローブ復元プロジェクトでImperative Global Projectsとの共同事業契約を発表

  9. 北ガス、事務所排出のCO2相殺・実質ゼロに カーボンクレジット活用

  10. 土浦市でゼロカーボンシティに向けた事業構想PJ始動 事業創出と人材育成

  11. カーボンニュートラルの必要性高まるも、実践者はわずか2割 電通最新調査

  12. ヤンマーマルシェとNTT Com、「水稲栽培における中干し期間延長の方法論」 によりJ-クレジットを創出、NTT Comが販売を開始

  1. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  2. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  3. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  4. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  5. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  6. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  7. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  8. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  9. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  10. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  11. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  12. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  1. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  2. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  3. 炭素市場とは|用語集・意味

  4. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  5. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  6. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  7. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  8. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  9. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  10. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  11. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  12. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味