レプソル、テキサスの炭素貯留プロジェクトで三井物産およびカーボンバートと提携

石油・ガス会社レプソルは、日本の大手産業企業三井物産および炭素回収専門企業カーボンバートと合弁会社を設立し、テキサス州コーパスクリスティに炭素貯蔵孔隙空間の開発に着手した。

3社は米国にAvesという合弁会社を設立し、すでに貯蔵評価に取り組んでおり、潜在的顧客となり得る排出者との交渉も開始している。レプソルとカーボンバートは45%の株式を均等に持ち、残りの10%は三井物産(子会社のMEP Low Carbon Solutions LLCを通じて)が受け取ることに合意した。

これは、2023年8月にAvesとテキサス州土地総局の間で締結された契約に続くもので、コーパスクリスティ近郊の沖合地域で初の運用プロジェクトとなる。

リース契約に基づくCO2 貯蔵エリア。画像提供:三井物産。

リース契約に基づくCO2 貯蔵エリア。画像提供:三井物産。

6億トン以上のCO2貯蔵容量を提供する、14万エーカー(570平方キロメートル)を超える2つの区画が開発される予定です。

2 つの貯蔵エリアは、この地域の産業排出源に近接しており、炭素回収、輸送、貯蔵のバリュー チェーン全体を構築する上で有利な立場にある可能性があります。

テキサス州の海域における炭素貯留

過去数年間、二酸化炭素回収プロジェクトの発表は増加している。2024年4月、キンダー・モーガンは、ヒューストン・シップ・チャネル近くの1万5000エーカーの工業団地を管理する鉄道サービス運営会社 TGSシーダー・ポート・パートナーズから1万800エーカーの土地をリースすることに合意した。

エクソンエンリンクは、ヒューストン船舶航路、ミシシッピ川回廊、レイクチャールズとルイジアナ州南西部、テキサス州ポートアーサーとボーモントなど、特に産業によるCO2排出量が多いメキシコ湾岸のさまざまな地域でも活動しています。

【引用】
Carbon Herald. Repsol Teams Up With Mitsui And Carbonvert For Texas Carbon Storage Project

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 東京メトロ、回生エネルギーをさらに活用 CO2年4870t削減へ

  2. 水田由来のカーボンクレジット販売やスマート水田サービス「paditch」を手掛ける笑農和が資金調達

  3. 商船三井、船上でグリーン水素を生成し陸上に供給 世界初の取り組み

  4. COP29: 国連が第6条4項を承認、世界炭素市場を立ち上げ

  5. 新国家戦略「GX2040ビジョン」の概要発表 再エネ拡大・EVシフトなど

  6. TotalEnergies、米国の森林保護に1億ドルを投資し、気候変動対策を強化

  7. SEC、米国企業にカーボンクレジットによるオフセットに関する開示を義務付け

  8. 地熱など再エネ開発で地域経済を活性化 石破首相、GX実行会議で方針示す

  9. 脱炭素支援のモデル事業を他自治体に横展開、環境省が後押し 今治市を採択

  10. 国交省、土木工事の脱炭素アクションプラン公表 建設現場のCN化を牽引

  11. Netflix、Apple、Shell、Deltaがケニアの炭素クレジットブームに参加

  12. 京都府京丹波町、森林由来のJ-クレジット登録 売却益で地域課題を解決へ

  1. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  2. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  3. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  4. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  5. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  6. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  7. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  8. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  9. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。

  10. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  11. 京都議定書|用語集・意味

  12. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  1. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  2. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  3. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  4. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  5. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  6. バイオマスとは|用語集・意味

  7. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  8. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  9. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  10. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  11. クリーンエネルギー|用語集・意味

  12. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味