全旅ら、観光業者向けカーボンオフセット支援事業 証明書発行まで一貫支援

全旅(東京都中央区)は1月8日、地域創生Coデザイン研究所(大阪府大阪市)と共同で、全旅が運営する発券精算サービス「全旅クーポン」を活用したカーボンオフセット支援事業を開始したと発表した。旅行業者はカーボンオフセットクーポンを発券することで旅程におけるCO2排出量がオフセットされる。

CO2排出量算定から証明書発行までワンストップで提供

「全旅クーポン」は、旅行業者と協定施設の間の精算フローを担うサービス。現在、全国約3000社の旅行業者と約1万1000店舗の観光関連施設が利用している。

今回の事業では、オフセットのほか、旅程におけるCO2排出量の算定やオフセット証明書発行までをワンストップで提供する。

全旅は、全旅クーポンの運営、オフセットクーポンの発券・精算業務を担う。地域創生Coデザイン研究所は、CO2の排出量算定やカーボンクレジットの調達や無効化、オフセット証明書発行を担当する。

なお、同事業で取り扱うクレジットは、J-クレジットで認証された森林吸収由来クレジットを活用する。

将来的には算定範囲拡大とともに、全国展開を視野に

今後に関しては、旅行業者の利用状況やフィードバックを踏まえた手続きの簡素化などの見直しや、旅行業者の利用拡大に向けた環境整備を進める。

また、排出量算定対象については、当面は交通のみで実施するが、順次宿泊などへと拡大するとともに、将来的にはJ-クレジット調達エリアを各都道府県単位まで細分化し、地産地消型の観光カーボンオフセットが行える体制の構築を目指す。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/b78b2b05-2676-4cfd-b6b3-c58cbe1f1d84

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 商船三井、CO2ガス拡散評価を行う事業者募集 対象は大型液化CO2船

  2. 花王とキリン、拠点間輸送で協業 トラック300台と15%CO2削減へ

  3. JERAとJR東日本グループ社、24/7カーボンフリー電力モデル構築へ

  4. アサヒ飲料、「CO2を食べる自販機」をコープデリに導入 51台を順次設置

  5. ニューフォレスト、オーストラリア・ニュージーランド基金のために3億7500万ドルを調達

  6. サントリーHD、水素利活用本格化 グリーン水素の製造・販売体制整備

  7. 英国の炭素価格が50%上昇すると予測:成長の原動力は何か?

  8. Boomitra、メキシコ初の土壌炭素プロジェクトでVerra登録を取得

  9. オーステッド、デンマーク最後の石炭火力発電所を閉鎖し、再生可能エネルギーへ移行加速

  10. テスラの7億3900万ドルのカーボンクレジット収入が第3四半期の利益急増を牽引

  11. GGXファイナンスサミット、官・民・金連携した移行ファイナンスに向け議論

  12. ネイティヴステート、ルイジアナ森林プロジェクトから最初の 40 万炭素クレジットをリリース

  1. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  2. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  3. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  4. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  5. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  6. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  7. 植林とは|用語集・意味

  8. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  9. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  10. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  11. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  12. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  1. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  2. 植林とは|用語集・意味

  3. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  4. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  5. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  6. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  7. 炭素市場とは|用語集・意味

  8. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  9. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  10. 合成燃料(e-fuel)とは|用語集・意味

  11. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  12. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味