商工中金、国内初・J-クレジット預金開始 預金5000万円で5t相殺

商工組合中央金庫(商工中金/東京都中央区)は1月6日から、J-クレジットを預金として受け取れる国内初の「J-クレジット預金」の取り扱いを開始した。相殺に利用するクレジットは森林由来のもので、同預金を通じて森林の適正管理に貢献できる。

期間は2月25日まで、募集枠は総額100億円分

「J―クレジット預金」は、満期時元本に応じて環境価値を付与するサービス。預金した企業は付与されたクレジットを用いて、経済活動に伴うCO2排出量のオフセットに活用できる。

預入金額は、1社につき5000万円以上、10億円以内(5000万円単位)。オフセット量は、たとえば満期時元本5000万円の場合、5トン分。今後は2025年2月25日までで、総額100億円分を募集する。

なお、今回、同預金を設計するにあたっては、J-クレジット・プロバイダーであるイトーキ(東京都中央区)の協力を得てサービスを設計した。

商工中金は今後も、イトーキとともに適切なカーボン・オフセットによる経済と環境の好循環を促進し、中小企業の脱炭素化を後押ししていく考えだ。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/c606ab2d-2097-4797-8689-dd0dced18bb4

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. グリーンカーボン、北陸・東北エリアのクレジット創出強化へ 担当営業所新設

  2. CapChar が革新的な農場内バイオ炭ソリューションで英国農業に革命を起こす

  3. 土浦市でゼロカーボンシティに向けた事業構想PJ始動 事業創出と人材育成

  4. 東大と北大、GX推進で連携 保有森林資本を有効活用

  5. グリーン鉄の市場拡大へアクションプラン 優先的調達やCEV補助金で支援

  6. 東電、メガソーラー併設グリーン水素製造設備を江東区に設置へ 28年度稼働

  7. Metaの第2四半期の勝利:収益が急増し、炭素除去取引が増加

  8. TOPPAN系、モズクで国内初のブルークレジット認証取得

  9. シンガポール、電力部門の炭素回収・貯留研究に助成金を提供

  10. 住友商事、CO2除去技術のリーダーInheritへの出資でカーボンニュートラル社会への取り組みを加速

  11. 初の「一橋大発ベンチャー」称号、地域循環型カーボンクレジット創出事業に

  12. COP29: 世界銀行が炭素市場向け保険メカニズムを発表

  1. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  2. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  3. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  4. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  5. 京都議定書|用語集・意味

  6. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  7. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  8. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  9. 植林とは|用語集・意味

  10. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  11. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  12. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  1. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  2. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  3. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。

  4. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  5. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  6. 財務省は14日、脱炭素社会への移行を目的とした新たな国債「GX経済移行債」の入札を実施しました。政府による「移行債」の発行は世界で初めてです。

  7. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  8. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  9. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  10. 植林とは|用語集・意味

  11. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  12. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中