日本館排出のCO2からメタン製造 大阪ガスが万博会場で実証

大阪ガス(大阪府大阪市)は2月25日、大阪・関西万博において、経済産業省が出展する「日本館」を活用しメタネーションの実証を行うと発表した。施設に併設されたバイオガスプラントでCO2を回収し、e-methane(e-メタン)の原料にリサイクルする。

会場内で発生するバイオガスとグリーン水素からe-メタンを製造

この取り組みは、環境省の「既存のインフラを活用した水素供給低コスト化に向けたモデル構築実証事業」の一環として行われる。

今回の実証では、会場内で発生する生ごみ由来のバイオガスに含まれるCO2に加え、「直接空気回収(DAC)実証装置・CO2回収装置・日本館のバイオガスプラントで回収したCO2と、再エネ由来のグリーン水素を原料に、メタネーション装置により、e-メタンを製造する実験を行う。

製造量は一般家庭約170世帯分に相当する7Nm3を想定しており、生成したe-メタンは、迎賓館厨房およびガスコージェネレーション設備に利用する。

実証のフロー(出所:大阪ガス)

実証のフロー(出所:大阪ガス)

日本館は、バイオガスプラントを用いて生ごみを微生物の力で分解しエネルギーを生み出す。施設の電力はバイオガスによって賄われる。

バイオガスプラント(出所:大阪ガス)

バイオガスプラント(出所:大阪ガス)

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/4e7346d0-05a4-4928-9977-a1e5c9b79752

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. JCM指定実施機関「JCMA」発足、事務のワンストップ化でJCMを促進へ

  2. 鹿島、大阪万博会場にカーボンネガティブコンクリを活用した舗装ブロック適用

  3. トヨタ系、農業の脱炭素化でスタートアップと協業 カーボンクレジット活用

  4. 農水省の『森の国・木の街』づくり宣言、参画する自治体・企業などを募集

  5. COP29第6条2項: シンガポールはゴールドスタンダードおよびヴェラと提携して気候変動対策を推進

  6. 九州大学、カーボンクレジット市場におけるCO₂削減技術の優先度変化を解明する手法開発

  7. 三菱重工系、東京都大田区の汚泥焼却所に「カーボンマイナス焼却炉」初導入

  8. 国交省、港湾ターミナルの脱炭素化を評価 認証制度を創設

  9. みずほ銀行とバイウィル、カーボンクレジットでの提携開始

  10. 国交省のCNP認証、第2弾に大阪港と八戸港のコンテナターミナル

  11. Grassroots Carbon、米国牧場主に300万ドルの土壌カーボンクレジットへ投資

  12. 2024年度森林・林業白書、生物多様性を初特集 6つのトピックス解説も

  1. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  2. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  3. 財務省は14日、脱炭素社会への移行を目的とした新たな国債「GX経済移行債」の入札を実施しました。政府による「移行債」の発行は世界で初めてです。

  4. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  5. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  6. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  7. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  8. クリーンエネルギー|用語集・意味

  9. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  10. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  11. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  12. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  1. 植林とは|用語集・意味

  2. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  3. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  4. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  5. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  6. 炭素市場とは|用語集・意味

  7. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  8. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  9. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  10. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  11. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  12. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味