東証カーボンクレジット市場に「農業」の新区分 農水省発表

農林水産省は1月6日、東京証券取引所のカーボン・クレジット市場に、農業分野に関する売買の新区分を設置する。

農業分野のプロジェクト登録件数、クレジット認証量が増加

同省は2013年にJ-クレジット制度を設立し、GHG排出削減活動を推進している。2023年10月には東証にカーボン・クレジット市場が開設され、GHG排出削減・吸収量を国が認証したJ-クレジットの取引が行われている。

農業分野の方法論に基づくJ-クレジットは、これまで同市場において「その他」の区分に分類されていたが、プロジェクト登録件数やクレジット認証量が増加中だ。

こうした状況を受けて同省は今回、市場の流動性・利便性向上の観点から、農業分野のうち、水稲栽培における中干し期間の延長とバイオ炭の農地施用に関するJ-クレジットの売買の区分を新設することとした。今後は、農業分野のJ-クレジットを指定して取引できるようになる。

(出所:農林水産省)

(出所:農林水産省)

当メディアでは、水稲栽培における中干し期間の延長やバイオ炭の農地施用を用いたさまざまなプロジェクトや今後の展望を紹介している。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/4a6138e1-3d71-4cfb-afea-8c70db4f350d

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 改正温対法に基づくJCM指定実施機関、申請意向で調査開始 環境省など

  2. トルコ、炭素市場委員会と排出量取引制度の立ち上げへ

  3. フロンティア・カーボン・ソリューションズがCO2貯蔵ハブと炭素除去クレジットの提供を発表

  4. Shopify、ブラジルのARRプロジェクトからカーボンクレジットを購入

  5. 早大と関西電力、CN・地域課題解決に向けた共同研究で連携協定

  6. 神奈川県、県内企業のCO2可視化支援に向け協業企業を募集

  7. 米国エネルギー省(DOE)、18億ドルのDAC資金の申請手続きを開始

  8. マイクロソフト、メキシコの熱帯雨林回復支援のため234,000カーボンクレジットを購入

  9. 日本の丸紅と商船三井が自然由来の炭素クレジットの合弁会社を設立

  10. 初の「一橋大発ベンチャー」称号、地域循環型カーボンクレジット創出事業に

  11. Amazon、日本国内に低炭素型DC開設 水源滋養計画実施も発表

  12. グリーンファイナンス市場の中長期的発展へ 期待と課題を整理 環境省

  1. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  2. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  3. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  4. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  5. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  6. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  7. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  8. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  9. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  10. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  11. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  12. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  1. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  2. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  3. 植林とは|用語集・意味

  4. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  5. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  6. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  7. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  8. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  9. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  10. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  11. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  12. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味