横浜ベイサイドマリーナでワカメを育成、ブルーカーボン創出 環境教育提供も

八千代エンジニヤリング(東京都台東区)、横浜ベイサイドマリーナ(神奈川県横浜市)、東亜建設工業(東京都新宿区)は3月18日、横浜港の港湾管理者である横浜市港湾局と連携し、ブルーカーボン創出プロジェクトを開始すると発表した。

直立護岸を活用し、CO2吸収源「ブルーカーボン」となる海藻(ワカメ)を繁茂させ、港湾の脱炭素化に向け取り組む。期間は2025年3月から2026年5月までの予定。

横浜港の脱炭素に向けブルーカーボン生態系の創出

実証フィールドは、商業施設などが隣接する日本最大級の複合型マリーナリゾート「横浜ベイサイドマリーナ」(神奈川県横浜市)で実施する。

具体的には3ヵ所の護岸壁面上に、ワカメの種糸を巻き付けたロープを取り付け、2025年春ごろのワカメ生育最盛期に一部のワカメを採取し、株数・湿重量を測定、ブルーカーボン量の算定を行う。その後、ワカメの胞子が飛散して背後の護岸に付着して、翌冬にワカメが生長するかを確認する。

また2025年春以降から地域住民に対し、ワカメの種付け体験や収穫・食育などが体験できる環境教育を提供していく予定だ。

実施場所と設置イメージ(出所:八千代エンジニヤリング)

実施場所と設置イメージ(出所:八千代エンジニヤリング)

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/178d0424-4bb3-4187-968b-e41900a17b46

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. Varaha が Puro.Earth と提携し、インド初の産業用バイオ炭由来の炭素クレジットを開始

  2. ネイティヴステート、ルイジアナ森林プロジェクトから最初の 40 万炭素クレジットをリリース

  3. 再エネ活用が不十分、エネルギー基本計画の練り直し要求 自然エネルギー財団

  4. EU、DACCSとBECCSの革新を新たに呼びかけ、炭素除去戦略を強化

  5. テラセット、11の組織から5,000トンの炭素除去を購入

  6. スリランカにて炭素クレジット取引所「KiudaEX」開設へ – 韓国企業が主導

  7. ADKマーケティング・ソリューションズ、算定のPERSEFONI、クレジットのFuturesと共同でカーボンニュートラル推進支援プロジェクトを強化

  8. 「林業×金融」で伐採跡地の造林再生を加速、住友林業と三井住友信託銀

  9. カナダ最大の航空会社エア・カナダ、世界中のプロジェクトから約90万トンのカーボンクレジット購入を発表

  10. 伊藤園、茶殻とコーヒー粕を混合しバイオ炭を製造 栽培した茶原料化

  11. 株式会社TOWING 、カーボンクレジットの予約販売・創出に関するビジネスモデル特許を国内登録完了、海外登録に向けた活動に移行

  12. 出光興産、CO2排出量ゼロに挑む「出光カーボンオフセットfuel J」の試験販売を開始

  1. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  2. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  3. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  4. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  5. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  6. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  7. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  8. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  9. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  10. 京都議定書|用語集・意味

  11. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  12. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  1. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  2. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  3. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  4. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  5. クリーンエネルギー|用語集・意味

  6. 炭素市場とは|用語集・意味

  7. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  8. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  9. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  10. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  11. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  12. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味