横浜ベイサイドマリーナでワカメを育成、ブルーカーボン創出 環境教育提供も

八千代エンジニヤリング(東京都台東区)、横浜ベイサイドマリーナ(神奈川県横浜市)、東亜建設工業(東京都新宿区)は3月18日、横浜港の港湾管理者である横浜市港湾局と連携し、ブルーカーボン創出プロジェクトを開始すると発表した。

直立護岸を活用し、CO2吸収源「ブルーカーボン」となる海藻(ワカメ)を繁茂させ、港湾の脱炭素化に向け取り組む。期間は2025年3月から2026年5月までの予定。

横浜港の脱炭素に向けブルーカーボン生態系の創出

実証フィールドは、商業施設などが隣接する日本最大級の複合型マリーナリゾート「横浜ベイサイドマリーナ」(神奈川県横浜市)で実施する。

具体的には3ヵ所の護岸壁面上に、ワカメの種糸を巻き付けたロープを取り付け、2025年春ごろのワカメ生育最盛期に一部のワカメを採取し、株数・湿重量を測定、ブルーカーボン量の算定を行う。その後、ワカメの胞子が飛散して背後の護岸に付着して、翌冬にワカメが生長するかを確認する。

また2025年春以降から地域住民に対し、ワカメの種付け体験や収穫・食育などが体験できる環境教育を提供していく予定だ。

実施場所と設置イメージ(出所:八千代エンジニヤリング)

実施場所と設置イメージ(出所:八千代エンジニヤリング)

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/178d0424-4bb3-4187-968b-e41900a17b46

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 函館市とソフトバンクグループ社、海洋や森林資源のCNで連携

  2. アサヒ飲料の 「CO2を食べる自販機」、南足柄市のCN啓発用に共創設置

  3. Xpansiv が S&P Global および CME と提携し、オーストラリアの炭素クレジット市場を強化

  4. クレジット創出から活用まで 森林所有者を支援する「invoxの森」始動

  5. 東京メトロ、「大手町」など7駅にカーボンオフセット熱メニュー導入

  6. 都、中小企業にCO2排出量「見える化」ツールを無料提供 SBT認定助成も

  7. Shopify、ブラジルのARRプロジェクトからカーボンクレジットを購入

  8. 気候介入環境影響基金 (CIEIF)が炭素除去企業に新たな資金調達の機会を提供

  9. Google、DOEのカーボンリムーバル・チャレンジに3500万ドルで参加

  10. ベトナムの炭素市場:グリーン成長を推進し、持続可能な投資を解放する

  11. シンガポール、電力部門の炭素回収・貯留研究に助成金を提供

  12. 東大、海に沈むマイクロプラスチックの分布を数値モデルで推定 世界初

  1. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  2. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  3. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  4. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  5. バイオマスとは|用語集・意味

  6. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  7. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  8. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  9. 【財務省】新国債「GX経済移行債」の入札実施 世界初の政府による「移行債」

  10. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  11. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  12. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  1. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  2. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  3. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  4. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  5. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  6. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  7. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  8. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  9. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  10. クリーンエネルギー|用語集・意味

  11. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  12. 植林とは|用語集・意味