EU、イノベーション基金からネットゼロプロジェクトに52億ドルを投資

EUは、イノベーション基金から総額48億ユーロ(約52億ドル)の助成金を受け取る85の革新的なネットゼロプロジェクトを選定することで、より環境に優しい未来に向けて大きな一歩を踏み出しました。 

この多額の投資は、ヨーロッパ全土における最先端のクリーン技術の開発と導入を加速することを目的としています。

選ばれたプロジェクトは、エネルギー集約型産業、再生可能エネルギー、エネルギー貯蔵、産業炭素管理、ネットゼロモビリティ、建物など、幅広い分野にわたります。これらはヨーロッパ18か国に戦略的に配置されており、大陸全体で持続可能な開発に取り組んでいることを示しています。

これらのプロジェクトは、運用開始後 10 年間で温室効果ガス排出量を CO2 換算で約 4 億 7,600 万トン削減すると予想されています。これは EU の脱炭素化目標に大きく貢献し、クリーン テクノロジーのグローバル リーダーとしてのヨーロッパの地位を強化することになります。

イノベーション ファンドの主な目的の 1 つは、ネットゼロ産業法 (NZIA)に沿って産業イノベーションを支援することです。 

選定されたプロジェクトは、風力タービン、太陽光パネル、ヒートポンプなど再生可能エネルギーシステムに不可欠な部品の製造工場の開発と運営に重点を置きます。さらに、電解装置、燃料電池、エネルギー貯蔵、バッテリーなどの技術にも投資します。

イノベーション ファンドは、エネルギー集約型産業の二酸化炭素排出量削減に役立つプロジェクトも優先します。これには、再生可能エネルギーの統合、熱とエネルギーの貯蔵、リサイクル、電化に関連する取り組みが含まれます。

もう一つの重点分野は産業炭素管理です。選ばれたプロジェクトは二酸化炭素を捕獲して貯蔵し、削減困難な発生源から年間少なくとも5000万トンの二酸化炭素を貯蔵するというEUの目標に貢献します。

その中にはハンガリーのドナウ川流域プロジェクトがあり、これはEU内で基金が支援する初の陸上CO2貯留イニシアチブとなる。これはハンガリー初の商業規模の炭素回収・貯留(CCS)プロジェクトであり、地元のバイオ精製所での発酵プロセス中に排出される生物起源CO2を回収することを目指している。

もう一つはノルウェーのスターフィッシュ プロジェクトで、革新的な浮体式注入・貯留技術で際立っています。また、この基金はヨーロッパ全域における CO2 貯留へのアクセスの地理的不均衡を解消することを目指しており、地中海地域でも新しいプロジェクトを選択しました。

イタリアでは、資金提供を受けた2つの回収プロジェクトが、CO2の安定供給によってラヴェンナCCSプロジェクトの開発を支援することが期待されています。スペインも、初の商業規模のCO2貯留プロジェクトであるTarraCO2で大きな進歩を遂げました。スペインは、広大な地中貯留の可能性を秘めているにもかかわらず、これまでCCS開発で遅れをとっていました。

さらに、イノベーション ファンドは再生可能水素の開発を支援しています。このプロジェクトでは、さまざまな産業や輸送用途で使用できる非生物由来の再生可能燃料 (RFNBO) を生産します。

この新たな資金提供の機会に応えて、クリーンエアタスクフォース(CATF)の炭素回収プログラム、ポリシーマネジメントヨーロッパのコーディ・ロッシ氏は次のように述べた。「北海を越えたCO₂貯留プロジェクトに対するイノベーション基金の支援は、欧州産業の脱炭素化に大きく貢献し、貯留へのアクセスにおける地理的不均衡の解消に役立ちます。スペインのプロジェクトの選択は、同国がセメントと石灰の大規模な産業であり、CO₂貯留ソリューションが緊急に必要であることを考えると、特に重要です。」

モビリティ分野では、選定されたプロジェクトは、特に海上輸送と道路輸送における排出量の削減に役立ちます。これには、RFNBO燃料と電力の使用のための船舶の建造と改造、および持続可能な輸送燃料の開発が含まれます。

成功したプロジェクトは、温室効果ガス排出量の削減の可能性、革新の度合い、運用と財務の成熟度、再現性、コスト効率に基づいて、独立した専門家によって評価されました。

欧州委員会は、2024年12月初旬にイノベーション基金の下で次回の提案募集を開始し、欧州のグリーン移行に貢献する革新的なプロジェクトを募集します。

【引用】
Carbon Herald. EU Invests $5.2B From Innovation Fund In Net-Zero Projects

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. COP29: クローバーリーパートナーシップが中東プロジェクトに世界炭素市場へのアクセスを解放

  2. Grassroots Carbon、米国牧場主に300万ドルの土壌カーボンクレジットへ投資

  3. 2023年のカーボンプライシング収益、15兆円に到達 – 世界銀行の年次報告

  4. 米国エネルギー省(DOE)、18億ドルのDAC資金の申請手続きを開始

  5. 東証カーボンクレジット市場に「農業」の新区分 農水省発表

  6. SEER が DevvStream と提携し、プロジェクトからの炭素クレジットを収益化

  7. 英Bregal Investmentsが自然資本戦略「Bregal Sphere Nature」を発表

  8. 2023年度エネルギー起源CO2排出量、前年度比4.8%減の9.2億トン

  9. 次世代太陽電池ペロブスカイト、2040年度に20GW導入 政府目標決定

  10. COP29: 世界銀行が炭素市場向け保険メカニズムを発表

  11. BCPGと東京センチュリーグループTCCS、カーボンクレジットを活用したレンタカープロジェクトで提携

  12. アメリカ海洋大気庁(NOAA)、新たな海洋炭素除去研究戦略を発表

  1. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  2. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  3. 財務省は14日、脱炭素社会への移行を目的とした新たな国債「GX経済移行債」の入札を実施しました。政府による「移行債」の発行は世界で初めてです。

  4. 土地利用変化とは|用語集・意味

  5. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  6. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  7. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  8. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  9. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  10. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  11. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  12. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  1. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  2. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  3. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  4. 京都議定書|用語集・意味

  5. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  6. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  7. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  8. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  9. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  10. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  11. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  12. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味