株式会社TOWING 、カーボンクレジットの予約販売・創出に関するビジネスモデル特許を国内登録完了、海外登録に向けた活動に移行

株式会社TOWINGは、カーボンクレジットの予約販売に関するビジネスモデル特許の国内登録を完了し、海外での登録に向けた活動を開始しました。同社は、農林水産省の「みどりの食料システム法」に基づき、高機能バイオ炭「宙炭(そらたん)」の開発・販売を進め、バイオ炭由来のカーボンクレジットの創出・販売に取り組んでいます。

TOWINGは、カーボンクレジットの需給調整を円滑に進めるためのビジネスモデル特許を取得し、農業分野をはじめとした多様なプロジェクトでのクレジット創出に活用予定です。この特許は、バイオ炭や水田の中干しなどを通じたカーボンクレジット創出をサポートし、ブルーカーボンや森林クレジットなどの幅広いクレジットにも対応可能です。

今後、TOWINGは北中南米や東南アジア、EU地域で事業展開を進め、企業との協業やライセンス提供も視野に入れた活動を行う予定です。同社は、2020年創業の名古屋大学発のスタートアップであり、農地に適用できる「宙炭」を用いたカーボンクレジットの発行も進めています。

【引用】
PR TIMES.  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000081010.html

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 三重県・尾鷲でネイチャーポジティブ実現へ 10者でコンソーシアム発足

  2. 山梨県、国内最大規模のFSC認証林由来クレジット創出 三井物産と連携

  3. バイウィル、J-クレジット創出支援で新連携 福島県西会津町森林組合と

  4. 英国首相、COP29で2035年までに81%の排出削減という野心的な目標を発表

  5. 東京電力EP、家庭向け新・省エネプログラム開始 CO2排出量の見える化も

  6. UPDATER、青森県佐井村のGX・SX支援 再エネ供給モデル構築など

  7. 都キャップ&トレード制度、23年度CO2排出31%減 義務率以上を継続

  8. Google、DACスタートアップHoloceneと画期的契約を締結:1トンあたり100ドルで10万トンのカーボン除去を目指す

  9. マイクロソフトとRe.Greenがアマゾンと大西洋岸森林再生に関する2番目の契約を締結

  10. 製鉄所排出のCO2からグリシン製造 日本製鉄・レゾナックなど4者

  11. ボルボが炭素価格設定に挑戦、アウディ、BMW、メルセデス・ベンツもグリーンチャージをリード

  12. JPモルガン、ESGレポート2023でカーボンクレジットの利用と投資拡大を強調 VCMの発展に寄与目指す

  1. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  2. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  3. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  4. 京都議定書|用語集・意味

  5. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  6. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  7. クリーンエネルギー|用語集・意味

  8. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  9. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  10. 合成燃料(e-fuel)とは|用語集・意味

  11. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  12. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  1. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  2. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  3. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  4. 追加性 (Additionality)|用語集・意味

  5. バイオマスとは|用語集・意味

  6. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  7. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  8. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  9. 炭素市場とは|用語集・意味

  10. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  11. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  12. グリーン成長戦略とは|用語集・意味