日本館排出のCO2からメタン製造 大阪ガスが万博会場で実証

大阪ガス(大阪府大阪市)は2月25日、大阪・関西万博において、経済産業省が出展する「日本館」を活用しメタネーションの実証を行うと発表した。施設に併設されたバイオガスプラントでCO2を回収し、e-methane(e-メタン)の原料にリサイクルする。

会場内で発生するバイオガスとグリーン水素からe-メタンを製造

この取り組みは、環境省の「既存のインフラを活用した水素供給低コスト化に向けたモデル構築実証事業」の一環として行われる。

今回の実証では、会場内で発生する生ごみ由来のバイオガスに含まれるCO2に加え、「直接空気回収(DAC)実証装置・CO2回収装置・日本館のバイオガスプラントで回収したCO2と、再エネ由来のグリーン水素を原料に、メタネーション装置により、e-メタンを製造する実験を行う。

製造量は一般家庭約170世帯分に相当する7Nm3を想定しており、生成したe-メタンは、迎賓館厨房およびガスコージェネレーション設備に利用する。

実証のフロー(出所:大阪ガス)

実証のフロー(出所:大阪ガス)

日本館は、バイオガスプラントを用いて生ごみを微生物の力で分解しエネルギーを生み出す。施設の電力はバイオガスによって賄われる。

バイオガスプラント(出所:大阪ガス)

バイオガスプラント(出所:大阪ガス)

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/4e7346d0-05a4-4928-9977-a1e5c9b79752

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. ベトナム CO2換算で約2億2千万トンの排出量を削減

  2. 三菱とVTT、海洋炭素直接回収に関する覚書を締結

  3. COP29: 国連が第6条4項を承認、世界炭素市場を立ち上げ

  4. トラフィグラ、炭素クレジット市場の復活に6億ドルを投じる

  5. GGXファイナンスサミット、官・民・金連携した移行ファイナンスに向け議論

  6. 改正温対法に基づくJCM指定実施機関、申請意向で調査開始 環境省など

  7. CheckSammy、廃棄物削減への取り組み拡大に向け4500万ドルの戦略的投資を獲得

  8. 日本政府、排出量取引制度の本格稼働に向けた検討開始

  9. Xpansiv が S&P Global および CME と提携し、オーストラリアの炭素クレジット市場を強化

  10. 英国政府、BritCham、スタンダード・チャータードがインドネシアの炭素市場の機会について協議

  11. 急成長するカーボンクレジット市場が生むベトナムの投資機会:供給不足と国際的需要がもたらす高利益の可能性

  12. モルガン・スタンレーIM、炭素除去と削減に投資する7億5000万ドルの基金を設立

  1. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  2. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  3. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  4. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  5. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  6. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  7. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  8. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  9. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  10. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  11. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  12. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  1. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  2. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  3. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  4. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  5. 土地利用変化とは|用語集・意味

  6. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  7. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  8. クリーンエネルギー|用語集・意味

  9. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  10. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  11. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  12. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標