日本館排出のCO2からメタン製造 大阪ガスが万博会場で実証

大阪ガス(大阪府大阪市)は2月25日、大阪・関西万博において、経済産業省が出展する「日本館」を活用しメタネーションの実証を行うと発表した。施設に併設されたバイオガスプラントでCO2を回収し、e-methane(e-メタン)の原料にリサイクルする。

会場内で発生するバイオガスとグリーン水素からe-メタンを製造

この取り組みは、環境省の「既存のインフラを活用した水素供給低コスト化に向けたモデル構築実証事業」の一環として行われる。

今回の実証では、会場内で発生する生ごみ由来のバイオガスに含まれるCO2に加え、「直接空気回収(DAC)実証装置・CO2回収装置・日本館のバイオガスプラントで回収したCO2と、再エネ由来のグリーン水素を原料に、メタネーション装置により、e-メタンを製造する実験を行う。

製造量は一般家庭約170世帯分に相当する7Nm3を想定しており、生成したe-メタンは、迎賓館厨房およびガスコージェネレーション設備に利用する。

実証のフロー(出所:大阪ガス)

実証のフロー(出所:大阪ガス)

日本館は、バイオガスプラントを用いて生ごみを微生物の力で分解しエネルギーを生み出す。施設の電力はバイオガスによって賄われる。

バイオガスプラント(出所:大阪ガス)

バイオガスプラント(出所:大阪ガス)

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/4e7346d0-05a4-4928-9977-a1e5c9b79752

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. TOWING、高機能バイオ炭「宙炭」利用拡大へ 新たに約19.4億円調達

  2. EU、炭素除去に関する初の公式認証枠組みを承認

  3. 日本初のDACスタートアップ、Planet Saversが2.5億円の資金調達を実施

  4. JR西日本和歌山支社、和歌山で「戻り苗」を植林した森林の適正管理によるカーボンクレジット創出を推進

  5. 日本政府、排出量取引制度の本格稼働に向けた検討開始

  6. トルコ、炭素市場委員会と排出量取引制度の立ち上げへ

  7. ジェイ・ポート、混合廃棄物や複合素材の資源回収に対応 自動選別機導入

  8. 東大、海に沈むマイクロプラスチックの分布を数値モデルで推定 世界初

  9. JPモルガン、ESGレポート2023でカーボンクレジットの利用と投資拡大を強調 VCMの発展に寄与目指す

  10. 川崎重工、大気から低濃度のCO2を分離回収 神戸工場で実証機建設に着手

  11. JERAとJR東日本グループ社、24/7カーボンフリー電力モデル構築へ

  1. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  2. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  3. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。

  4. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  5. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  6. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  7. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  8. 土地利用変化とは|用語集・意味

  9. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  10. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  11. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  12. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  1. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  2. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  3. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  4. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  5. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  6. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  7. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  8. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  9. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  10. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  11. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  12. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味