リーピー、ウェブサイトのCO2排出量に対するカーボンクレジットによる環境貢献

Webサイト運用代行事業などを運営する株式会社リーピーは、ウェブサイトのサーバー電力消費に起因するCO2排出量のオフセットを行い、環境貢献活動を推進しています。400のウェブサイトに関連するCO2排出量2トンの完全なオフセットを実施し、カーボン・オフセットによる環境影響を軽減。 リーピー社は、火力発電によるCO2排出が発生するデータセンターに着目し、ウェブサイト運営を通じた環境貢献の可能性を示しています。2024年の1年間で、400件のウェブサイト(顧客数350社分)のCO2排出量1.58t に対して、2t の削減を達成。 さらに、リーピー社は地球温暖化対策以外にも、SDGsへの取り組みを推進。子どもや若者、働き方、社会福祉、地域貢献など多岐にわたり、社員一人一人の意識のもと活動を深化させています。その結果、情報通信業としては唯一のゴールドパートナーとして「ぎふSDGs推進パートナー登録制度」に選ばれました。企業の「売上」と「採用」課題解決をWebサイトとデジタル戦略で支援し、長期的なクライアント支援に注力しています。 【参照】 株式会社リーピー.PRTIMES.株式会社リーピーは、Webサイトで使用されるサーバー電力消費量に係るCO2排出量のカーボン・オフセットを行い、お客様とともに環境貢献活動を推進いたします。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000085.000095919.html

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 北海道弟子屈町、森林カーボンクレジット創出でステラーグリーンと連携

  2. 米国エネルギー省(DOE)、18億ドルのDAC資金の申請手続きを開始

  3. 日本 1.6兆円の気候変動移行債

  4. 環境省、26団体の地域SDGs事業創出を支援 地域循環共生圏づくり構築へ

  5. 三菱商事ら、医薬品配送にEVトラックを活用 完全CO2フリー目指す

  6. 共同運送でCO2約45トン削減 サッポロとサントリーが連携

  7. 三重県・尾鷲でネイチャーポジティブ実現へ 10者でコンソーシアム発足

  8. コーヒー粕で豆を焙煎、廃棄とCO2排出を解決する資源循環型焙煎所

  9. 京都府京丹波町、森林由来のJ-クレジット登録 売却益で地域課題を解決へ

  10. アスエネ、サステナ開示基準を踏まえ企業の支援体制強化

  11. 荒川区、脱炭素化に向けて東京ガス・東電PGと連携開始

  12. 三井物産ら国内4社、米Heirloom社に出資 DAC技術開発に強み

  1. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  2. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  3. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  4. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  5. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  6. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  7. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  8. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  9. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  10. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  11. 京都議定書|用語集・意味

  12. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  1. 炭素隔離 (Carbon Sequestration)|用語集・意味

  2. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  3. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  4. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  5. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  6. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  7. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  8. カーボンプライシング (Carbon Pricing)|用語集・意味

  9. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  10. 【政府】2040年に向け脱炭素化など国家戦略策定へ

  11. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  12. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味