中国銀行、全国初の太陽光発電によるJ-クレジット運営管理業務を開始

中国銀行は、2024年1月22日から全国の銀行としては初めて、太陽光発電を利用したJ-クレジット運営管理業務を開始します。この取り組みは、「中国銀行の営業エリア内の一般家庭および全国の事業所における太陽光発電設備の導入によるCO2排出削減事業」に基づくもので、2023年11月16日に行われた第57回J-クレジット制度認証委員会で登録が認められました。このプロジェクトは、銀行がJ-クレジット運営管理者に登録された初の事例であり、太陽光発電によるJ-クレジット創出の取り組みも全国の銀行で初となります。 新たに開始される「ちゅうぎんカーボンクレジットクラブ」では、太陽光発電設備を導入することで、化石燃料由来の電力と比べてCO2排出量が削減されます。この削減量はJ-クレジットとして認定され、売却による収益は新たな環境対策への投資に充てられます。会員となる顧客は、これにより地域社会のカーボンニュートラル達成に貢献することが可能です。 また、このプロジェクトでは「プログラム型」の申請を採用し、小規模な削減活動でもJ-クレジットの創出が可能になります。中国銀行は、この取り組みを通じて地域社会のカーボンニュートラル実現を目指し、株式会社バイウィルとの業務提携を通じて、脱炭素経営の支援と地域の脱炭素社会実現に貢献します。 【引用】 中国銀行.PRTIMES.「J-クレジット運営管理業務」の開始について. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000402.000068743.html

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 大分県が脱炭素を目指す「グリーン・コンビナートおおいた」構想の展開

  2. VERRA、植林、再植林、緑化手法に関するICVCMの承認を取得

  3. テスラの利益は5年ぶりの低水準、しかしカーボンクレジットの売上は過去最高を記録

  4. みずほとロンドン証券取引所グループが炭素クレジット市場の成長促進に向け提携

  5. Google、ブラジルのスタートアップMombakから5万トンのカーボンクレジットを購入へ

  6. ランザテックとエラメット、ノルウェーの統合CCUS施設で提携

  7. GGXファイナンスサミット、官・民・金連携した移行ファイナンスに向け議論

  8. THEMIX GreenとGreen Carbon、カーボンクレジット共同創出で業務提携

  9. 林野庁、森林の炭素蓄積データをより正確に 森林吸収量の算定方法を改善へ

  10. トランプ氏の勝利は炭素管理にどのような影響を与えるでしょうか?

  11. 早稲田大と島津製作所、脱炭素社会実現へ連携 測定機器開発や人材育成

  12. EU、イノベーション基金からネットゼロプロジェクトに52億ドルを投資

  1. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  2. カーボンレジストリ (Carbon Registry)|用語集・意味

  3. 炭素市場とは|用語集・意味

  4. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  5. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  6. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  7. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  8. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  9. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  10. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  11. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味

  12. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  1. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  2. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  3. 京都議定書|用語集・意味

  4. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  5. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  6. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  7. 炭素市場とは|用語集・意味

  8. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  9. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  10. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  11. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。

  12. 植林とは|用語集・意味