衛星データを活用し森林由来クレジット算定 MUFGの実証に新規企業が参画

衛星データサービス企画(SDS/東京都千代田区)は11月11日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の「衛星データによる森林カーボンクレジット算定に関する実証業務」に参画すると発表した。

この取り組みは、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG/同)が中心となり進めている事業で、Archeda(東京都千代田区)、三菱電機(同)、フォレストバリュー(兵庫県伊丹市)も参画している。実証期間は、2024年9月から2026年まで。

日本独自のカーボンクレジット算定戦略を策定

実証では、衛星データを活用し、日本国内の森林やアジア地域を中心とした海外の森林におけるカーボンクレジット算定を行う。また、欧州などの先行事例を参考に、日本独自のカーボンクレジット算定戦略を策定する。

実証結果は、関係省庁への報告会を通じて報告するとともに、政策提言を行う予定だ。

SDSらは、実証を通じて、森林のカーボン吸収量の正確な算定技術の確立やカーボンクレジット市場の信頼性向上に加え、持続可能な森林管理の推進、日本およびアジア地域における自然資本の価値向上を目指す。

三菱電機らが共同出資するSDS

SDSは、2021年に三菱電機、日本工営(東京都千代田区)、パスコ(同・目黒区)、スカパーJSAT(同・港区)、アジア航測(神奈川県川崎市)、一般財団法人リモートセンシング技術センターが共同で設立した企業。2024年2月には、三菱UFJ銀行(東京都千代田区)が新たに加わり、メーカーや建設コンサル、銀行など7社による共同出資体制となった。

現在は、国土・インフラ管理などに有効な衛星データ解析情報を広範囲かつ継続的に提供し、ESG観点での客観評価手段の提供によるサステナブル経営のほか、行政・自治体・民間企業DXへの貢献、災害時の迅速な被災状況提供による早期復旧・復興を支援している。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/825d6a65-3ccb-4837-8a6c-2fc44520ee1a

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 気候変動による経済損失、2035年までに年間最大93兆円 WEFが警鐘

  2. JR東の大井町エリア開発「大井町トラックス」に 脱炭素・災害に強いまち

  3. 三菱重工グループ、宮崎市のごみ焼却施設を更新 長寿命化とCO2大幅削減

  4. LINEヤフーと田島山業、10年間の森林由来J-クレジット取引契約を締結

  5. バイウィルとe-dash、CO2削減認証の「地産地消」支援 

  6. Jパワー、インドネシア水力発電でのJCMクレジットを推進へ SIJと連携

  7. Google、Stripe、H&M、ShopifyのFrontierが炭素除去クレジットに8000万ドルを投資

  8. 国連「1.5℃の約束」キャンペーン4年目、最多の169メディアと活動開始

  9. トラフィグラ、炭素クレジット市場の復活に6億ドルを投じる

  10. ボルボが炭素価格設定に挑戦、アウディ、BMW、メルセデス・ベンツもグリーンチャージをリード

  11. 日本、COP29で排出削減の「着実な実施」促す 1.5度目標へ共同行動を

  12. ドイツ、炭素取引収入190億ドルで記録更新

  1. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  2. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  3. 【脱炭素】ディズニーも施策を加速中

  4. 植林とは|用語集・意味

  5. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  6. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  7. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  8. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  9. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  10. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  11. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  12. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  1. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  2. クリーンエネルギー|用語集・意味

  3. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  4. 天然ガスを原料に1日1.7トンの水素を製造可能 カーボンニュートラル実現に向けて製造プラントが完成

  5. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  6. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  7. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  8. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  9. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  10. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  11. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。

  12. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味