道内5空港、脱炭素化推進 太陽光活用・車両EV化 国交省が認定

国土交通省は10月9日、空港脱炭素化推進計画について、女満別・中標津・ 紋別・利尻・奥尻の北海道内5空港を認定すると発表した。10月11日には、各空港の認定式を行う。

余剰電力の供給など、地域と一体となった再エネ活用を推進

同計画は、航空分野の脱炭素化を目的としたもので、2020年6月に改正された航空法・空港法の下、各空港 の管理者は空港と一体となり、エネルギー削減のための具体的な目標や取り組み内容などを作成する。

各空港は今後、2030年度50%削減(2013年度比)、2050年度カーボンニュートラル達成に向けて、再エネ導入や車両のEV化などを最大限実施し、空港の脱炭素化を推進していく。

具体的には、2030年度は、空港ビル・庁舎などの省エネ化、航空灯火のLED化、空港車両への次世代自動車の導入および太陽光発電などによる再エネ導入を行う。2050年度は、空港施設のさらなる省エネ化を図るほか、蓄電池の導入も含めたさらなる再エネ導入を実施する。

このほか、計画では、蓄電式GPUを導入し駐機中の航空機からの温室効果ガス排出量を抑制する取り組みや、地域連携・レジリエンス強化として、余剰電力を活用した周辺地域の公共施設への再エネ電力の供給や災害が発生した際の地域への電力供給を検討する。さらに、定期的に計画の達成状況を数値化し共有することで、空港関係者への意識醸成や啓発活動に役立てるとしている。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/c4629e6a-d282-461d-a2fb-22d8b70ef2a8

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. Integrity Council 、高信頼性ベンチマークに対して100のカーボンクレジット手法を評価

  2. マイクロソフト、700 万トンの CDR を新たに提供し、Chestnut との連携を拡大

  3. 日本、10万トン以上のCO2を排出する全企業に排出量取引を義務化へ

  4. IHI、苫小牧CCS事業でCO2分離・回収設備の検討業務 北電から受託

  5. 2023年のカーボンプライシング収益、15兆円に到達 – 世界銀行の年次報告

  6. 中部電、ヤマハら8社とバーチャルPPA契約 CO2年間1.7万t削減

  7. Verde AgriTechとWayCarbon、カーボンクレジット収益化に向けたパートナーシップを発表

  8. カーボンクレジット品質評価が数十秒で完了 大阪ガスが新システム開発

  9. 環境省、テナントビル脱炭素化推進でロゴマーク作成 行動方針説明会も開催

  10. みずほ銀、トランジション・クレジット普及へ 脱石炭火力を促進

  11. TotalEnergies、米国の森林保護に1億ドルを投資し、気候変動対策を強化

  12. NTTデータ、AIを用いた空調最適化サービスを複数ビルで実証 都支援事業

  1. クリーン開発メカニズム (Clean Development Mechanism, CDM)|用語集・意味

  2. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  3. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  4. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  5. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  6. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  7. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  8. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  9. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  10. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  11. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  12. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  1. 炭素回収・貯留 (Carbon Capture and Storage, CCS)|用語集・意味

  2. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  3. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  4. 植林とは|用語集・意味

  5. 土地利用変化とは|用語集・意味

  6. 【気候変動と脱炭素ビジネス①】日本人が知らない環境危機と地球に配慮したクリーンなビジネスとは?

  7. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  8. 炭素市場インフラ (Carbon Market Infrastructure)|用語集・意味

  9. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  10. 【FAEGER】未来の農業に挑む!脱炭素農業とカーボンクレジットの可能性!

  11. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  12. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言