NCCC、世界初のカーボンクレジット認証規約を確立し、岡山で初のボランタリークレジットを認証

一般社団法人ナチュラルキャピタルクレジットコンソーシアム(NCCC)は、独自の「NCCCカーボンスタンダード」を確立し、初のボランタリーカーボンクレジットを認証しました。この取り組みは、自然資本を活用し、カーボンニュートラルやネイチャーポジティブを推進することを目的としています。認証されたクレジットは、岡山県赤磐市のメガソーラーパネルサイトで草地化した約50haの土地に基づくもので、土壌有機炭素の蓄積による炭素除去が評価されました。このプロジェクトは、特許技術を用いた「ユニティーグリーン工法」により、土壌の緑化を通じて炭素固定を実現しています。

NCCCのカーボンクレジット認証規約は、日本の遅れたカーボンクレジット市場に新たな基準を提示し、成長を促進する重要な役割を果たすことが期待されています。今回の認証プロジェクトである「赤磐草地プロジェクト」では、777t-CO2eのクレジットが認証され、2021年11月に開始されました。

今後、NCCCは地域ステークホルダーと協力しながら、ボランタリーカーボンクレジットの認証事業を全国に展開し、地域経済の発展や地方創生、第一次産業の振興に貢献することを目指しています。さらに、aiESGと連携して企業のESGリスク評価や気候変動対応のソリューションを提供することで、中小企業の課題解決にも寄与していきます。

【引用】
PR TIMES. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000141392.html

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 1PointFive と Trafigura が Direct Air Capture 二酸化炭素除去クレジット契約を発表

  2. JPモルガン、ESGレポート2023でカーボンクレジットの利用と投資拡大を強調 VCMの発展に寄与目指す

  3. 住友林業、「森空プロジェクト」参画 SAF向けバイオ燃料製造へ国産材供給

  4. 北海道での農業由来の排出量削減に向けた水田クレジットを創出

  5. 日本製紙、石巻工場の燃料転換へ GX経済移行債を活用した政府支援に採択

  6. 東洋製罐、静岡工場でオンサイトPPA導入 CO2を年約810t削減

  7. 地熱など再エネ開発で地域経済を活性化 石破首相、GX実行会議で方針示す

  8. マイクロソフト、Grassroots Carbonから土壌カーボンクレジットを購入

  9. 都、グリーン水素の市場取引開始 東京商品取引所と

  10. 国交省、港湾ターミナルの脱炭素化を評価 認証制度を創設

  11. 農水省の『森の国・木の街』づくり宣言、参画する自治体・企業などを募集

  12. 中国、炭素市場を重工業に正式に拡大、排出量削減を目指す

  1. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  2. グリーン成長戦略とは|用語集・意味

  3. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  4. ボランタリークレジットマーケット(VCM)とは|用語集・意味

  5. 京都議定書|用語集・意味

  6. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  7. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  8. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  9. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  10. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  11. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  12. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  1. 持続可能なファイナンス (Sustainable Finance)|用語集・意味

  2. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  3. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  4. 財務省は14日、脱炭素社会への移行を目的とした新たな国債「GX経済移行債」の入札を実施しました。政府による「移行債」の発行は世界で初めてです。

  5. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  6. “現代のゴールドラッシュ”とも言われる動きを取材しました。また、日本では、空気中の二酸化炭素を取り除く技術の開発が始まっています。

  7. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  8. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  9. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  10. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  11. 京都議定書|用語集・意味

  12. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味