Shopify、新プラットフォーム「Carbon Commerce」でCO2クレジットのオンライン取引を開始

デジタルコマースのインフラを提供する大手企業Shopifyが、新たに「Carbon Commerce」というプラットフォームを立ち上げ、CO2クレジットのオンライン売買を簡素化しました。このプラットフォームは、カーボンクレジットの供給者が複雑な手続きを省き、オンラインで手軽に取引できるように設計されています。

Carbon Commerceは、カーボンクレジットを他の商品と同様に簡単に販売できる仕組みを提供し、取引を促進することが期待されています。売り手は、広範な購買ネットワークにアクセスでき、すでにHeirloomやGraphyte、Grassroots Carbonといった業界の主要企業が参加しています。

このプラットフォームは、在庫管理システムやデータ管理サービスを備えており、登録機関との連携もスムーズです。また、企業向けの長期契約や月額サブスクリプションなど、多様な販売形式に対応しています。

Shopifyのサステナビリティ運営責任者であるデビッド・ヴラニカー氏は、「Shopifyのコマースインフラを活用し、カーボンクレジットの売買をシンプルかつ信頼性の高いものにする」と述べました。

このプラットフォームの導入は、Shopifyが2019年に設立した「サステナビリティファンド」の一環として、グローバルな気候対策に貢献する取り組みの一部となっています

【参考文献】
Carbon Herald. Introducing Carbon Commerce By Shopify – A New CO2 Credits Platform

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. 八千代エンジニアリング、ブルーカーボンの調査・評価検証 「手引書」に貢献

  2. 日本の丸紅が南テキサスのオゾナCCSプロジェクトの50%を買収

  3. Green CarbonとBASFジャパン、水稲生産者のJ-クレジット申請サポートで業務提携

  4. ラオスのコーヒー栽培でカーボンクレジット取得を目指すAIDCとPTTグループ

  5. スペースシフト、衛星データによる脱炭素支援の実証試験を開始

  6. 道内5空港、脱炭素化推進 太陽光活用・車両EV化 国交省が認定

  7. 進歩への青写真 – 責任あるクリーンエネルギー法

  8. COP29第6条2項: シンガポールはゴールドスタンダードおよびヴェラと提携して気候変動対策を推進

  9. セブン-イレブンが本腰 サプライチェーン全体の脱炭素化で東京ガスと連携

  10. カーボンクレジット取引所のビジネス市場、CAGR 23%成長で2033年には1,500億円規模へ

  11. BlueLayer、炭素プロジェクト開発者向けの業界初のエンドツーエンド ソフトウェア プラットフォームで10万ドル 資金調達

  12. DevvStream Corp、初の上場カーボンクレジット生成会社としてナスダックに上場

  1. 排出権取引 (Emissions Trading)|用語集・意味

  2. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味

  3. カーボンニュートラル (Carbon Neutral)|用語集・意味

  4. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  5. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  6. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  7. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  8. 【気候変動と脱炭素ビジネス②】日本の課題はトヨタと原子力発電所

  9. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  10. バイオマスとは|用語集・意味

  11. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  12. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  1. ボランタリークレジットとは|用語集・意味

  2. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  3. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  4. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  5. カーボンフットプリントとは|用語集・意味

  6. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  7. 再生可能エネルギー証書(REC)とは|用語集・意味

  8. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  9. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  10. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  11. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  12. 脱炭素への取り組みを評価する世界基準となる「ACT」=低炭素移行評価の導入を支援する企業が、福岡市に設立されました。