Xpansiv が S&P Global および CME と提携し、オーストラリアの炭素クレジット市場を強化

カーボンクレジット市場のリーダーであるXpansivは、S&P Global Commodity InsightsおよびCME Groupとの戦略的提携を発表し、オーストラリアのカーボンクレジット市場(ACCU)を強化する取り組みを進めています。この提携により、新たな価格メカニズムの導入、流動性の向上、リスク管理ツール(ACCU先物契約を含む)の提供が実現される予定です。

この連携は、カーボンクレジット市場における価格発見の精度向上や、将来の価格リスクの管理に重要な役割を果たすと期待されています。

価格発見と流動性の強化

Xpansivは、標準化されたACCUスポット契約に新たなCBL-Platts ACCU価格評価を統合することで、取引の終値の基準を改善し、現物市場での取引をサポートします。さらに、CMEグループは2024年10月にACCU先物契約を導入し、XpansivのCBLスポット市場に基づく取引が可能になる予定です。

この取り組みは、オーストラリアのカーボンクレジット市場における透明性と流動性を向上させ、排出削減目標達成に向けた市場環境の整備に寄与します。また、世界的な気候変動対策を支援するための強力な市場基盤の構築を目指しています。

成長するACCU市場と新たなツール

Xpansivのプラットフォームでは、2023年1月以降に3.5百万トン以上のACCUが取引されており、今回の提携はこの成長をさらに加速させます。S&P Globalの価格評価とCMEの先物契約を組み合わせることで、投資家や主要排出者が価格リスクを効果的に管理できるようになります。

また、オーストラリアのカーボン市場は急速に拡大しており、ACCUの保有や発行も増加しています。2024年第1四半期には、ANREUによって38.6百万トンのACCUが報告され、発行量も増加傾向にあります。

この提携により、カーボンクレジット市場の透明性が強化され、さらなる市場拡大が見込まれています。

【引用】

carboncredits.com. Xpansiv Joins Forces with S&P Global and CME to Supercharge Australia’s Carbon Credit Market

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. CarbonPool、カーボンクレジット保険の提供で1200万ドルを調達

  2. 環境省、カーボン・オフセット指針とガイドラインを改定

  3. 台湾とエスワティニ、カーボンクレジット市場での連携強化

  4. 八千代エンジニアリング、ブルーカーボンの調査・評価検証 「手引書」に貢献

  5. 沼田市らとINPEX、市有林由来のJ-クレジットの創出で連携

  6. 積水化学、ペロブスカイト量産化 2027年100MW製造ライン稼働

  7. Netflix、Apple、Shell、Deltaがケニアの炭素クレジットブームに参加

  8. CROSSVALUE Chain、カーボンクレジットや電力トークン化などを扱うブロックチェーンクラウド「FUJIYAMA」ベータ版を開始

  9. 早大、日建設計との研究成果をまちづくりに実装へ UR都市と連携協定締結

  10. 三鷹市と東京ガス、ゼロカーボンシティ実現に向け協定締結

  11. 米大統領選、トランプ氏勝利で各国首脳が祝意 環境対策後退懸念も

  12. 都キャップ&トレード制度、23年度CO2排出31%減 義務率以上を継続

  1. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  2. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  3. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  4. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  5. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  6. ブルーカーボンとは|用語集・意味

  7. 財務省は14日、脱炭素社会への移行を目的とした新たな国債「GX経済移行債」の入札を実施しました。政府による「移行債」の発行は世界で初めてです。

  8. バイオマスとは|用語集・意味

  9. 炭素市場とは|用語集・意味

  10. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味

  11. J-クレジット (Japan Credit)|用語集・意味

  12. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  1. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  2. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  3. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  4. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  5. 財務省は14日、脱炭素社会への移行を目的とした新たな国債「GX経済移行債」の入札を実施しました。政府による「移行債」の発行は世界で初めてです。

  6. カーボンリムーバル(Carbon Removal)|用語集・意味

  7. ICE グローバル・カーボン・インデックスとは(Global Carbon Index)

  8. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  9. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  10. 植林とは|用語集・意味

  11. 地球温暖化防止 (Climate Mitigation)|用語集・意味

  12. 削減クレジット (Reduction Credit)|用語集・意味