英国政府、285億ドルの巨額の炭素回収投資を実施

英国政府は、この島の炭素回収・貯留(CCS)プロジェクトに約220億ポンド(約285億ドル)の資金提供を約束した。 

この資金は、ティーサイドとマージーサイドの産業が集中する地域における新たな CCS クラスターの開発に対する補助金として投入される予定です。 

英国北東部に位置するティーズサイドは、英国政府によって炭素回収・利用・貯留(CCUS)クラスター順序付けプロセスのフェーズ 1 の優先クラスターとして選ばれた Northern Endurance Partnership による東海岸クラスターの一部でもあります。

昨年、ティーズサイドにあるプロジェクトの一部は、CCUS のクラスター順序付けプロセスのフェーズ 2 の一環として、トラック 1 交渉に進みました。

新たに承認されたCCS政府資金は総額217億ポンドに上り、2028年から25年間にわたり提供される。

この資金は3つのプロジェクトに分かれており、水素製造、ガス発電、廃棄物エネルギー燃焼プロセス中に放出される最大850万トンのCO2排出を回収し、回収した排気ガスを北海とリバプール湾の空のガス田に閉じ込めることを支援する。 

英国は炭素回収のリーダーになるのか?

オフショア・エナジーズUK(OEUK)が今週発表した報告書によると、英国は欧州最大の炭素貯蔵市場になる可能性があるという。 

OEUKは、トラック1 CCUSクラスターへの最終投資決定に先立って数字を調べた結果、英国の活気ある産業の遺産である英国周辺の枯渇した石油とガスの埋蔵量は、約780億トン相当の貯蔵ポテンシャルがあると結論付けた。

OEUKは、この容量により、英国からの排出量200年分に相当する量のCO2を捕捉して封じ込めることができると述べた。

OEUKはまた、炭素回収部門は英国内のさまざまな産業で5万人の新規雇用を創出し、さらに10万人の雇用を保証し、2050年までに1000億ポンド相当のサプライチェーンを構築する可能性があるとも発表した。

この点に関して、政府は新たに発表された資金によって4,000の直接雇用を創出し、さらに5万の求人創出を支援できると考えており、さらに80億ポンドの民間投資を誘致できると期待している。 

現在の予算でカバーされるプロジェクトは、前政権が発表した資金提供で当初想定されていたプロジェクトよりも少ないが、英国政府はこの資金を使って英国初の大規模水素製造プラントに資金を提供し、石油・ガス部門のグリーン化を支援する計画だ。

この資金援助のニュースは労働組合や業界代表者から支持されている。 

GMBユニオンの事務局長ゲイリー・スミス氏は、この決定は「レベルアップが実際に何を意味するかを示している。つまり、良い、高給の仕事が地域社会を活性化させるということだ」とコメントした。

クリーンエアタスクフォースを代表して、CCSの技術および市場担当ディレクターのトビー・ロックウッド氏は、「この長期投資は、お金を有効に活用するべきです。なぜなら、炭素回収・貯留がなければ、これらの施設は今後何年にもわたって何百万トンもの二酸化炭素を大気中に放出し続けていたでしょうから」と述べました。

 「炭素排出コストが上昇する見込みである中、これらの産業が最終的に閉鎖を余儀なくされるのをただ見ているよりも、これらの産業を気候目標に適合させることができる技術に投資することが理にかなっている。」

クリーン・エア・タスクフォースの英国政策ディレクター、レベッカ・トレメイン氏は、「数十億トンの二酸化炭素を地球に戻すことが気候変動と戦う世界的な取り組みの重要な部分となるという十分な科学的証拠があり、必要な技術はすでに今日利用可能である」と付け加えた。

彼女は、より多くの欧州諸国がCCSへの資金提供を約束するにつれて、英国のこの技術への支援は英国の気候変動リーダーシップと産業競争力を強化し、英国およびそれ以外の国々の将来のプロジェクトのコスト削減に貢献するだろうと語った。

スピリット・エナジーのCEO、ニール・マカロック氏もこの発表を歓迎し、2030年までにクリーンエネルギーを実現し、2050年までにネットゼロ目標を達成するという政府の指針となる使命を達成するにはCCSが不可欠であると強調した。

「これは、英国の多くの雇用と生活が依存している、排出削減が困難な産業にとって重要な生命線となる。本日の発表は、CCSだけでなく、この技術から恩恵を受ける産業中心地への信頼の表れでもある」と同氏は付け加えた。 

マカロック氏はまた、トラック1の進捗に合わせて、英国政府は他の成熟したCCSプロジェクトへの道筋を作らなければならないとも述べ、セントリカ社およびシュタットヴェルケ・ミュンヘン社との合弁事業で開発中のスピリット・エナジー社のプロジェクトに言及した。このプロジェクトは、モアカム湾の枯渇したガス田に10億トンのCO2貯留層を作る計画で、英国のセメントおよび石灰産業の40%を脱炭素化できる可能性があるとされている。

同日挫折

しかし、この資金調達のニュースは、エクソンモービルがソレントCO2パイプラインプロジェクトを中止すると発表したのと同時に発表された。

同社はプロジェクトのウェブサイトで発表した声明で、「過去3年間、必要な多額の投資を支えるために必要な政府の政策と市場条件を確保するための努力を重ねてきたが、現時点ではこうした条件が整っていないという結論に達した」と述べた。 

エクソンモービルの代表者は、「政策の確実性と期限が不明なため、現時点ではイギリス海峡でのCO2貯留機会の評価を進めません」と述べた。 

彼らはさらに、「私たちは、支援政策が実施されている限り、排出量の削減と大規模な排出削減プロジェクトの推進に引き続き尽力します。ソレントCO2パイプラインの協議プロセス中にコミュニティや利害関係者からいただいた貴重なフィードバックと参加に心から感謝しています」と述べました。

エクソンモービルの提案には、フォーリー石油精製所からCO2を収集し、ワイト島沖の専門施設に貯蔵するために輸送する全長33キロメートルのパイプラインの建設が含まれていた。

エクソンは3つの潜在的なプロジェクト経路を検討していたが、そのうち2つはニューフォレストの地下にあり、3つ目はワイト島を経由するものだった。

この提案はワイト島の住民やその他の批評家から広く反対を受け、エクソンモービルに計画の中止を求める32,000人の署名入りの請願書が提出された。

ワイト島とニューフォレストを代表する国会議員は報道陣に対し、このプロジェクト中止の決定を「朗報」と呼び、喜ばしいと述べた。

【引用】
Carbon Herald. UK Government To Make Massive $28.5 Billion Carbon Capture Investment

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. メタ、ラテンアメリカでBTG Pactualから最大390万のカーボンクレジットを購入

  2. Integrity Council 、高信頼性ベンチマークに対して100のカーボンクレジット手法を評価

  3. 広島銀行、カーボンオフセット型私募債の取扱開始 ― 地域の脱炭素化を金融で支援

  4. シンガポール、電力部門の炭素回収・貯留研究に助成金を提供

  5. みずほとLSEGがカーボンクレジット市場で連携開始

  6. カーボン・クレジット取引拡大へ検討会、金融庁が初会合

  7. ランザテックとエラメット、ノルウェーの統合CCUS施設で提携

  8. コーユーレンティア社、主要トラックのCO2排出量をカーボンオフセット

  9. プラネタリー社、世界初の海洋アルカリ度向上炭素除去を実現

  10. COP29: 炭素市場が最終承認を得る

  11. Apple、サプライヤーを巻き込んだカーボンクレジットへの投資状況を報告

  12. 気候変動の潜在価値は推定5兆ドル CDP、COP29首脳級会合に併せ公表

  1. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  2. 京都議定書|用語集・意味

  3. CCUSとは(Carbon Capture Utilization and Storage)二酸化炭素回収・利用・貯留|用語集・意味

  4. 【超入門】世界の一流企業が本気で買い求める「カーボンクレジット」って何?(Apple/ディズニー/マイクロソフト/脱炭素/気候変動)

  5. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  6. 森林再生 (Afforestation/Reforestation, A/R)|用語集・意味

  7. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  8. 脱炭素に向けて、二酸化炭素の排出量を売買できる「カーボン・クレジット市場」が11日、開設されました。

  9. カーボンプライシングとは|用語集・意味

  10. キャップ・アンド・トレード (Cap-and-Trade)|用語集・意味

  11. CCU(Carbon Dioxide Capture and Utilization)とは|用語集・意味

  12. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  1. カーボンクレジット市場の包括ガイド~基本概念から投資戦略まで~

  2. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  3. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  4. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  5. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  6. 再生可能エネルギー証書 (Renewable Energy Certificate, REC)|用語集・意味

  7. オフセットクレジット (Offset Credit)|用語集・意味

  8. バイオマスとは|用語集・意味

  9. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  10. クリーンエネルギー|用語集・意味

  11. 再生可能エネルギー証書(REC)とは|用語集・意味

  12. トレーディングプラットフォーム (Trading Platform)|用語集・意味