エア・ウォーター系、千葉県茂原市に国産低炭素水素製造拠点 27年5月稼働

エア・ウォーター(大阪府大阪市)は7月28日、同子会社のエア・ウォーター・グリーンデザイン(東京都港区)が関東天然瓦斯開発(千葉県茂原市)と共同で、千葉県茂原市に低炭素水素の製造拠点を建設すると発表した。操業開始は2027年5月の予定。

千葉県産天然ガスを活用、安定供給体制を構築

同事業は、エア・ウォーター・グリーンデザインと関東天然瓦斯開発が共同設立したエア・ウォーターK&O(千葉県茂原市)が行う。

低炭素水素の原料は、関東天然瓦斯開発が採取している千葉県産の天然ガス。拠点近くから供給されるため、輸入天然ガスと比べて生産から輸送までの環境負荷が抑えられる。

製造設備は、製造能力720Nm3/hという、世界最高水準の発生効率を有する天然ガス改質型水素ガス製造装置「VHR」を活用し、水素製造1kg当たりのCO2排出量が3.4キログラム以下の低炭素水素を製造する。このほか、新拠点には、CO2回収装置(製造能力200Nm3/h)や水素圧縮機、水素トレーラー・カードル充填設備などが導入されるほか、非化石証書も併用する。

なお、製造時に回収したCO2は、ドライアイスの原料としても活用し、需給が逼迫する炭酸ガス・ドライアイスの安定供給に活かすとしている。

低炭素水素&CO2製造・販売スキーム(出所:エア・ウォーター)

低炭素水素&CO2製造・販売スキーム(出所:エア・ウォーター)

全国11カ所目となる圧縮水素製造拠点

エア・ウォーターグループは、これまでに関東地区で2カ所、全国で10カ所目の圧縮水素製造拠点を設置。また、国内14カ所にオンサイト水素ガス供給拠点を持つ。

エア・ウォーターK&Oの出資比率は、エア・ウォーター・グリーンデザインが70%、関東天然瓦斯開発が30%。

【引用】
環境ビジネス.  https://www.kankyo-business.jp/news/4ebed7d0-076a-41a7-96e0-bae26a261aa3

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. DevvStream Corp、初の上場カーボンクレジット生成会社としてナスダックに上場

  2. ソフトバンク、バイオプラ製カップ導入 CO2年間約119t削減へ

  3. 土浦市でゼロカーボンシティに向けた事業構想PJ始動 事業創出と人材育成

  4. 国内最高峰カーレースでカーボンオフセット開始 小野測器が取り組み支援

  5. Carbon EX社とアスエネ、北日本銀行が業務提携。カーボンクレジット・排出権取引所を活用し、企業の脱炭素経営を支援

  6. 環境省、カーボン・オフセット指針とガイドラインを改定

  7. 中部電、ヤマハら8社とバーチャルPPA契約 CO2年間1.7万t削減

  8. 神宮球場でのプロ野球ナイター戦でCO2排出実質ゼロを実現 ヤクルト本社

  9. ブルームバーグとゼネラル・インデックスが炭素市場データへのアクセスを拡大

  10. ラコニックとボリビア多民族国家が画期的な50億ドルの国家炭素取引を発表

  11. みずほ銀行とバイウィル、カーボンクレジットでの提携開始

  12. アグリーナ、土壌炭素市場における画期的なVerra登録を達成

  1. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  2. 炭素予算 (Carbon Budget)|用語集・意味

  3. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  4. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  5. カーボンクレジット (Carbon Credit)|用語集・意味

  6. グリーンエネルギー (Green Energy)|用語集・意味

  7. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  8. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味

  9. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  10. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  11. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  12. 認証排出削減量 (Certified Emission Reductions, CER)|用語集・意味

  1. 来月、閉鎖されるENEOSの和歌山製油所の跡地が、脱炭素社会のモデル地区として再整備されることになりました。

  2. 削減ポテンシャル (Reduction Potential)|用語集・意味

  3. REDD+(Reducing Emissions from Deforestation and Forest Degradation)|用語集・意味

  4. パリ協定 (Paris Agreement)|用語集・意味

  5. ボランタリー市場(Voluntary Carbon Market, VCM)|用語集・意味

  6. ネットゼロ (Net Zero)|用語集・意味

  7. グリーントランスフォーメーション(GX)とは|用語集・意味

  8. 再生可能エネルギーとは|用語集・意味

  9. カーボンニュートラルとは|用語集・意味

  10. 脱炭素社会で「カーボンクレジット」が注目されています。

  11. 大阪ガス脱炭素社会の実現へ 研究拠点を大阪に開設 二酸化炭素の年間排出量1000万トン削減目標

  12. Verra(ヴェラ/ベラ)とは|用語集・意味