1PointFive と Trafigura が Direct Air Capture 二酸化炭素除去クレジット契約を発表

1PointFiveとTrafiguraは、ダボスで開催された世界経済フォーラムの年次会合で、直接空気捕獲(DAC)施設「STRATOS」から生産される二酸化炭素除去(CDR)クレジットの購入契約を発表しました。テキサス州に建設中のSTRATOSは、年間50万トンのCO2を捕獲する能力を持ち、世界最大規模の施設となる予定です。この契約は、Trafiguraが2030年までに先進的なCDR技術を通じて生産される50,000トンの炭素除去クレジットを購入するという約束を果たすための最初の取り組みです。 Trafiguraは、この取引により、初期段階の技術を支援し、顧客に高品質な炭素除去クレジットを提供することを目指しています。また、1PointFiveとTrafiguraの間でDACを実用的で透明性があり、持続可能な炭素除去ソリューションとして推進するための関係が確立されました。この合意は、1PointFiveのCDRクレジットを広く採用する道を開き、排出量削減が困難な産業が自身の排出量に対処するのに役立ちます。 1PointFiveのマイケル・エイヴリー社長は、「Trafiguraとの協力は、気候変動への共通の取り組みと、特に直接空気捕獲が組織の炭素フットプリントに対処する上で果たす重要な役割への理解に根ざしています」と述べています。また、Trafiguraのハンナ・ハウマン・グローバル・カーボン・トレーディング部門責任者は、「排出量削減が困難なセクター向けのグローバルな顧客提供を拡大するために、1PointFiveと協力できることを嬉しく思います」とコメントしています。 【参照】 Trafigura.Press release:https://www.trafigura.com/news-and-insights/press-releases/2024/1pointfive-and-trafigura-announce-direct-air-capture-carbon-removal-credit-agreement/

最新情報

最新情報
関連用語
関連動画
  1. ラコニックとボリビア多民族国家が画期的な50億ドルの国家炭素取引を発表

  2. ICEF、温暖化解決で議論 AI活用による気候変動緩和ロードマップ更新へ

  3. Zefiro Methane、Fiùturと提携しカーボンクレジットの透明性を向上

  4. 大光銀と伊藤忠丸紅鉄鋼、脱炭素経営支援サービス開始 新潟の地域企業向けに

  5. グリーン鉄の市場拡大へアクションプラン 優先的調達やCEV補助金で支援

  6. みずほリースなど、天然林を創出し循環機能や価値を可視化する実証を開始

  7. Biocharfunding.com: バイオ炭スタートアップとシード資金を結びつける新しいプラットフォーム

  8. 住友林業、「森空プロジェクト」参画 SAF向けバイオ燃料製造へ国産材供給

  9. 日台の脱炭素化推進へ アスエネ、台湾で産業連携プラットフォーム設立

  10. GHG削減の新目標設定、2035年度60%、2040年度73%削減

  11. 東電、メガソーラー併設グリーン水素製造設備を江東区に設置へ 28年度稼働

  12. 世界初のUNFCCCパリ協定認可ITMOをスリナムで発行:熱帯雨林保護とカーボンクレジット市場の新たな一歩

  1. 財務省は14日、脱炭素社会への移行を目的とした新たな国債「GX経済移行債」の入札を実施しました。政府による「移行債」の発行は世界で初めてです。

  2. 直接空気回収技術(DAC)とは|用語集・意味

  3. 炭素証書 (Carbon Certificate)|用語集・意味

  4. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  5. カーボンファーミングとは|用語集・意味

  6. カーボンファイナンス (Carbon Finance)|用語集・意味

  7. ゴールドスタンダード認証温室効果ガス削減プロジェクト(Gold Standard Voluntary Emission Reduction, GS VER)|用語集・意味

  8. コンプライアンス市場 (Compliance Carbon Market)|用語集・意味

  9. 排出削減 (Emission Reduction)|用語集・意味

  10. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  11. 温室効果ガス排出量 (GHG Emissions)|用語集・意味

  12. 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)とは|用語集・意味

  1. 生物炭 (Biochar)|用語集・意味

  2. 脱炭素社会実現へ、公明がポイント還元制度など首相に提言

  3. ベースライン (Baseline)|用語集・意味

  4. 温室効果ガスとは|用語集・意味

  5. 温室効果ガス (Greenhouse Gas, GHG)|用語集・意味

  6. 排出削減単位 (Emission Reduction Unit, ERU)|用語集・意味

  7. 持続可能な開発 (Sustainable Development)|用語集・意味

  8. カーボンフットプリント (Carbon Footprint)|用語集・意味

  9. グリーン電力証書とは|用語集・意味

  10. 削減プロジェクト (Reduction Project)|用語集・意味

  11. グリーントランスフォーメーション(GX)|用語集・意味

  12. カーボンオフセット (Carbon Offset)|用語集・意味